平成最後の桜を楽しんでいます\(^o^)/ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡



先週末は、仕事の合間にお花見🌸&クラッシックコンサート🎷🎺🎻


クラッシックコンサートは先々週読響お誘い頂き、また行きたい♪と思ったら、2週続けて〜別人からのお誘い✴オーケストラ・ディマンシュ定期演奏会、有難いですね(^_^)v











桜は開花後、寒い日があり長く桜の花が保ち各地で満開の桜を楽しむことが出来ました🌸


からの週明け月曜日、また冬に戻ったような寒い雨降りの中の通行人(仕事)快晴の初夏設定は傘もさせずに身体の芯から冷えきりました💧💦足も悪化😱⤵⤵⤵


まぁ、この寒さで桜ももう少し楽しめるかな🌸but、この雨で散ってしまったか〰💧


始発で向かった渋谷駅ハチ公前🐶

こんなに人が少ない時って珍しいよね😁











桜を愛でると日本に生まれて良かった🗾🌸🌸🌸

って思います(^w^)


で、その思いを行動に〜♪


予定通りに終わり&翌日から休みになったので、父の誕生日🎂を祝いにまた帰省🗻


冷えた身体は、母の手料理で温まろう🍲🍚🍜🍙




今は、両親が生きて存在しているだけで

 “ 幸せ ” なことだと私もわかる歳になった❤


精神性(スピリチュアル)に出逢って20年以上、諦め&認め、受入れ&受流し etc. etc ... そう言えば父&母ともケンカしなくなったな〜(笑)


私も少しは大人になったのかな〜


木星巡行のうちに “ 今 ” を省みた( v^-゜)♪


【富士山本宮浅間大社】


境内500本の桜が満開です🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


桜の神さまである木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメ)が御祭神👰
























富士山本宮浅間大社でも、

満開の桜を楽しめました\(^o^)/


心友との語らい&ブランチでエネルギー充電❤


からは、【福知神社】


御神木のソメイヨシノも満開です🌸🌸🌸🌸🌸


富士山本宮浅間大社の御祭神:木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメ)の父上 大山津見命が御祭神です🗻











今年は平成最後の桜を本当に各地で楽しんでいます🌸🌸🌸🌸🌸感謝(^_^)v



 

”父の誕生日『喜寿』のお祝いと「オレオレ詐欺」に遭遇 ⁉ 



今日は駅弁の日☆


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう