おはようございます(*^^*)
昨夜は読売テレビ開局60周年ドラマ『約束のステージ』ご覧頂きありがとうございました❤
早々にメッセージ頂いたりと、とっても嬉しかったですo(^o^)o
写真撮れましたら、また送ってくださいね💌
私は久しぶりに2時間テレビ観ました(笑)
読売テレビ開局60周年&佐々部清監督だけあって映画並に細部にまでこだわってましたね💡
ビデオ録られた方はそんなところもじっくり再度のご鑑賞お楽しみくださいませ❤
また「約束のステージ」見逃した方は、<TVer>や<ytv動画>でまだ視聴出来るようですので、良かったらこちらからご覧くださいね🎵
⇒https://tver.jp/corner/f0031737
” 読売テレビ開局60周年ドラマ『約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~』22日(金)21時♪ ”
で、只今公開中の映画『メリー・ポピンズ リターンズ』『サムライマラソン』鑑賞〜やっぱり映画って良いですね( v^-゜)♪
https://ameblo.jp/kas-color2000/entry-12442113720.html

『メリー・ポピンズ リターンズ』
満潮の満月だけど、新月のような乙女座満月スーパームーン明けに鑑賞🌈
すっかり大人になったマイケル姉弟とメリーポピンズが、再会した時には、自然に涙が溢れて来ました💧
『メリーポピンズ』を観たのは、何十年前だったかな〜勿論55年前の公開時1964年はまだ生まれてません〜すっかり内容は忘れてしまったけど、魂は覚えていたみたい(笑)
ポジティブな
何でも出来た(はずの)
無邪気な子どもの心
〜創造力(想像力)〜を持っていた頃を
思い出させるミュージカル♪
ミュージック♪
ラスト(結果)はわかっているのに、
何回涙が溢れたことか・・💧
とっても幸せな気持ちになりました❤
シーユーアゲイン、メリーポピンズ❤
また、逢いましょう🎵
リターンズは、また近いうちに観ちゃうんだろうな( v^-゜)♪
『サムライマラソン』
稲門映像人・文化人ネットワーク 第1回シンポジウム『変化する時代におけるコンテンツの重要性』角川会長&本木克英監督のお話しからの試写会だったので、本木監督『超高速!参勤交代』や『超高速!参勤交代 リターンズ』のような娯楽時代劇(笑いありの楽しいって意味ね)かと思ったら・・
監督はバーナード・ローズって、外国人❗❔
しかも、史実「安政遠足(とおあし)」に基づく幕末日本での初のマラソンの話し💡
幕末、開国を迫る黒船・ペリーに揺れる幕府に不満を抱く安中(現 群馬県)藩主 板倉勝明は、藩士を鍛える為に十五里(約58km)の道を走らせる遠足を開催する。が、遠足を謀反の動きとみて刺客を藩士不在の安中城に差し向かえるが・・
行きはマラソン、帰りは戦ー。
全体的に、暗いイメージでした。。
竹中直人さんが唯一笑いを引き出してましたが、あまり笑えなかった。
もう一度観たら印象(スコア)変わると思いますが、戦がグロくて(って実際はこうだと思いますけど)点数低めです💧