「あなた、毎日何食べてますか?」
「食べた物があなたになる❗」
って聞いた事あると思うけど、
「私は、これ(情報・知識)知ってる❗」って、遮断する事って勿体ない❗
『食べた物、考え方や思考等、自分自身の中に入れたもので “ あなた ” は出来ている💡』
そんな話しから始まったミキ(三基商事)食育の会✴
映画『グレイティスト・ショーマン』は6回も鑑賞しちゃったし、
昨日観た『ボヘミアン・ラプソディ』はまた観る予定(応援上映で💃)だし、感動した映画は何回でも観たい私(笑)
もちろん思考や情報・映画舞台だけでなく、自分の身体の中に入れるもの(食べ物)は、しっかり選んで自身の血や肉にしたい❗
あっ、今は肉にはしなくて良いか(笑)⛄→💃
って、なんでまた勉強しなきゃ❗
って思ったかと言うと、先日ロケ先のスーパーで購入した『大根』❗❔
外食続きで2日そのまま台所に置いてたら、溶けました💧💦←農薬漬け野菜🍅

溶ける野菜(農薬漬け)を知った事で改めて始めた『食と健康』の勉強は20年になり、今までは、初めての地・スーパーで購入した『野菜』は「食べ物(野菜)」か「添加物・化学肥料・農薬漬けの加工品❔」か、しばらく置いとく様にしてたのに・・
あ〜、私が太ったのはストレス解消に口にした『添加物まみれの食べ物(毒素)』だったのかも❗❔
って、先日体調崩してご奉仕出来なかった『富士宮まつり』の替わりに参加したミキ代理店鈴木初美さんの勉強会で “ 気づいた ” から💡
でもすぐ忘れちゃうから、
月一で、また学んで行こう♪って(^_^)v
『貧血』だって、ただ『鉄剤』を摂取すれば良い訳じゃない✴って事ね( v^-゜)♪
知識は誰にも盗まれない『財産』ですから💰
あっ、そう言えば先日ロケで狩った『きゅうり』は溶けずにまだありました(^o^ゞ
って、まさかの連日『ボヘミアン・ラプソディ』応援上映が今週22(金)までで行きたい💃と思ったら仕事&試写会で、今夜しかないって📣
結局、間に合わなくてTOHO日比谷『スマホを落としただけなのに』中田監督、怖いわー📱💦