10月10日 “ 生きる ” に焦点の当たった1日☀ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

10月10日 “ 生きる ” に焦点の当たった1日☀

『子ども食堂にて』仲間たちが出演しているので(いなくても「子ども食堂」だから観ますけど(笑)お母さん役で紀那きりこさん、校長先生役で末田佳子(さくら)さん出演)アップリンク行きましたが、満席🈵で鑑賞出来ず、舞台挨拶の為いらしてた紀那きりこさんと映画『神さまのやくそく』や動物占いの話しで盛り上がり🎶

先週末公開『パーフェクトワールド 君といた奇跡』はレディースデー流石の岩ちゃんファン?ほぼ満席🈵 
“ あのシーン ” 深夜ロケ(電車に乗ってます) 参加したので、応援鑑賞♪でしたが、感動💧感動💧何回泣いたか💧💧
幾つかのメッセージも頂き、10月10日 “ パーフェクトワールド🌏 = 完全なる世界 ” を理想としたいな〜と💕

『ガンジスに還る』は試写会で10/27公開🎦
“ 死期 ” を悟った父はガンジス河インドの聖地バラシナ行きを決行。仕事人間の息子は仕方なく父に付き添い、安らかな死を求める人々が暮らす施設「解脱の家」で過ごすことにー。
監督・脚本は27歳の監督シュバシュ・ブティアニ。(撮影当時は24歳)

夕食は、試写会一緒した友人とインド料理を楽しみました👌