夏越の祓いの後は〜
7月1日富士山開山日が朝から仕事の案件入ってしまったので、予定変更して富士塚(下谷坂本富士〜駒込富士〜音羽富士〜十条富士)登拝巡り🗻
江古田富士は7/1のみの富士塚登拝だった為、
元三島神社を経由(ここでも夏越の祓い)して、下谷坂本富士のある小野照崎神社へ。

なんと、神社横の消防署の先まで人の列🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶
まさかの富士塚登拝2時間待ち❗❔
と思えば、限定御朱印授与の為の列💦
限定は欲しいけど、この炎天下30分以上は並べないと今回は諦めました💧
で、2年越し念願の富士塚登頂🗻\(^o^)/
駒込富士は富士山開山祭り中🎉
そしてなんと音羽富士(護国寺)では、富士山頂剣ヶ峰に気象観測所を設立した中野到.千代子夫妻の墓石にも導かれちゃいました♪
”梅雨明け☀夏越の大祓い♪”