夏至迄にはと思っていたけど日程調節出来なかった江ノ島神社&奥屋弁財天さまでしたが〜、山羊座満月6/28(木)&富士山開山迄に参拝完了しました(^o^)/
龍神さまは旅に出ておりましたが、
富士山(氷穴)への感謝と祈りは滞りなく🗻👏
鎌倉江ノ島の旅はここ(blog)から〜( v^-゜)♪
紫陽花で有名な北鎌倉にある明月院は、
戦争(第二次世界大戦)で荒れ果てた人々の心を慰めるために住職が紫陽花を植え始め、昭和40年頃から鎌倉の街やお寺に紫陽花が増えてきたそうで紫陽花の発祥の寺だと知り、30年ぶりに参拝しました💠
6月紫陽花の季節は通常より30分早い8時半の開門(入館料も200円アップの500円)にあわせて♪
のんびりゆっくり参拝出来ました(^o^)/
からは1年ぶり(昨年6月深夜ロケ以来)の湘南モノレール&本日の隠れメインの江ノ島スパ利用の為バス移動で江ノ島へ🚃🚌
腹が減っては参拝出来ないと(笑)、
ブランチに “ しらす三昧御膳 ” を頂き、
江ノ島神社&弁財天さま&岩屋巡り👟👟👟
船乗ったことないね〜
は歩きたくない🆖って意味(笑)💦
🚤片道400円7分の魅力に誘われて、
優雅な❔クルージングとここでもミントチョコで疲れた身体を労り、江ノ島スパ参上♨
館内は撮影禁止(屋上のみOK🆗)
何十年ぶりの水着着て入ったプールは温水♨
海と一体して🌊ぷかぷか至福の一時☀
but、日焼けした💧
沈む夕陽に感謝して🌅
気分は二泊三日の旅を満喫なぅ(笑)
レストランだけの利用も可との事❗
(特別に今ここだけ📷🆗頂いてのメインの魚とデザート🍰☕)
彼が出来たら一緒に来たいな〜と密かに願い❤
←私だけ(苦笑)
女二人日帰りの旅を終えました(*^-^)/\(^-^*)
昨日6/28(木)山羊座満月を迎えました🌕
前から試されてる“ 覚悟 ” に更に焦点が当たるできごとが・・
ワールドカップは1-0からの・・
私も今夜はコロンビアにご縁がありました『愛せない息子』
次は明日の晦日に向けて今日も素敵な1日を♪