宿坊(南山荘)の食事美味しかった\(^o^)/武蔵御嶽神社『日乃出祭』参列で直会も♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

宿坊(南山荘)の食事美味しかった\(^o^)/

武蔵御嶽神社『日乃出祭』参列したので直会まで頂き、流石関東一円に栄えた御嶽信仰 “ 講 ” のおもてなし素晴らしい❤

↓お赤飯の直会(*^^*)


230年前の歴史的な建造物の一部や番付?等のお話しも伝授頂き、今回は残念ながら宿坊からの素晴らしい景観は見られませんでしたが、女将のInstagramから見せて頂く事が出来ました♪





まぁ、雲海見られたし&雨にも降られなかったからOKですね🆗🈵←都内は災害レベルの大雨だったようですから☔

次回は、今回の大雨で中止した日の出山登山とつるつる温泉行かなきゃね( v^-゜)♪



手作りの蒟蒻がほんと美味しかった❤


山菜の天麩羅はすべてお庭で取れたもの💡
(材料費ゼロだって(笑))


胡麻豆腐も美味しかった❤
筍の皮?はご飯のおかずになりました💡


↓朝食☀🍴





↓澤乃井(小澤酒造)にも、次回は寄りたいな〜♪


P.S. 宿坊は、過去2度の戸隠山と真冬の高野山に続いての3箇所目となりました(*^^*)