5/5(土)は『こどもの日』&『立夏』\(^o^)/
30℃越えの夏日もありのGW「こどもの日」はもちろん童心に戻って♪←これ大事な開運法🎶
『バーフバリ』長野初絶叫上映へ(^o^ゞ
『バーフバリ 王の凱旋』はあの大雪の日(1/23)、始発埼玉からの仕事帰りの銀座で鑑賞、やっぱり今期best1の満点💯🎶に、次回は “ 絶叫🎢🎶 ” と決めていました(^w^)
イメージは 「バーフバリ❗バーフバリ❗」の連呼応援・声援のみと思っていましたら・・
ここGW善光寺参り&花回廊で賑わう長野市
“ 日本最古の映画館🎥長野ロキシー ” では、スタッフはサリーにターバン👳と会場はインドに包まれ、タンバリン・鈴等の楽器の貸出しに、紙吹雪のサービスとクラッカー&ペンライト販売🎉
一部『バーフバリ 伝説誕生』は初観の為、少し落ち着いた応援📣でしっかり物語を把握し♪
休憩時間はサービスのアイスチャイに、チーズナンやカレーパンでインドムードに包まれながら戦に備え、
二部『バーフバリ 王の凱旋』出撃〰🐎🐎🐎
最高の環境で、『バーフバリ』が鑑賞出来ました事に感謝します\(^o^)/
6/1には『バーフバリ 完全版』の上映決定❗❗
長野ロキシーでは、6/30からの上映♪
『バーフバリ』は絶叫上映に限る(笑)
イヤ〜紙吹雪最高でした💯🎺

バーフバリ ジャイホー\(^o^)/
次回は “ バーフバリ絶叫 ” 仲間をもっと集って&サリーに身を包み参加したいわ🎶🎉
#長野ロキシー絶叫上映 #バーフバリ絶叫
そして、こちらの日本最古の120年の歴史を持つ映画館『長野相生座ロキシー』を長野善光寺参道の方へ歩いて行くと
『長野往生院(蓮地山)』があります(*^^*)
境内に弁財天さまが奉られていたので、昨冬参拝しましたが権堂等閉まっていたので、1年ぶりの参拝で、初の御朱印頂いたところ✨
なんと💡
長野県最古の宇賀神九頭竜大弁財天様で、
御朱印にも『大弁財天』の文字が(^o^)/
こちらの映画館が今なお愛されているのも大弁財天様のご利益でしょうね♪

今日はこどもの日☆
こどもの日に飾り付けやイベントごとした?
←本日、『バーフバリ』絶叫上映楽しみました\(^o^)/
▼本日限定!ブログスタンプ