ファーストデーは『シェイプ・オブ・ウォーター』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

昨日はファーストデー🎦

お休み(バラシ)になったから、映画に行こう♪と思いきや朝から土砂降りの雨に“ドカン”と雷(神なり)☔⚡
乙女座満月前に、ドカンと久しぶりに腹痛になりお天気回復するまでDown💧

で、3/1(木)公開『シェイプ・オブ・ウォーター』観てきました♪
3/2はアカデミー賞授与式ですが、そのアカデミー賞最多13部門ノミネート作品✴
先日の『ゆれる人魚』も人魚の話しでしたが、こちらも半魚神?半魚人の話し。しかも性別男♂と喋られない声が出せない女の物語🚻
予告の美しさに惹かれ&自身のon-timeと共に(笑)

1962年アメリカ。政府の極秘研究所に密かに運び込まれた謎の生命体〜アマゾンの奥地で神のように崇められていた“彼”に心を奪われた掃除婦イライザは、口がきけなかった。

音楽・ダンス・手話、そしてアイコンタクトで二人は会話し、結ばれる❤と言った甘いロマンスだけでなく、国家機密とスパイや黒人・ゲイ等種族を越えたミステリアスなファンタジーロマンス。

イライザの切ない表情と、可愛いダンスがどう言う結果(アカデミー賞)になるのかな〜(*^^*)

あっ、カラーコーディネーター&セラピストとしては様々なブルーやポイントとなる赤などの “ 色 ” も注目ポイントでした❤


↑「ファイナルファンタジー」シリーズのアートワークなどで知られる人気アーティストの天野喜孝による『シェイプ・オブ・ウォーター』の異種間の愛を描くファンタジーの世界を独自に描いたコラボレーションアート🚻




そしてこちら↓

言い方や感情の出し方、参考になるかも(^w^)