本日は二十四節気の一つ『雨水(うすい)』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

おはようございます(*^^*)

今朝、太陽が魚座に入りましたね☀

二十四節気では『雨水(うすい)』☔

立春から数えて15日目頃の雨水は、空から降るものが雪から雨に変わり、深く積もった雪が溶け始める季節を意味し、三寒四温を繰り返し、日差しは日毎に暖かくなり、春一番が吹き始める頃と言われています🌷

オリンピックも盛り上がっていますね❤

皆さん、おめでとうございます\(^o^)/
 

そして、いつもありがとうございます❤

今週もよろしくお願いします✴