昨夜11/27(月)は出雲稲佐の浜で『神迎の神事』が行われ、神様をお迎えしました\(^o^)/ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

昨夜11/27(月)は出雲稲佐の浜で『神迎の神事』が行われ、神様をお迎えしました。

出雲旧暦の10月10日、日本中から八百万の神々が出雲の地にお集まりになられて、パートナー・仕事・友情・お金のご縁を結ぶ会議(神議)がおこなわれます。
その為、この期間出雲の地は「神在月」、出雲以外は「神無月」と言われます。

そんな魚座上弦の月夜、試写会からの帰り、銀杏並木のライトアップを楽しみました🎑

上京して出来た試写会や沢山の様々な仲間たちも、きっと出雲の地で神様たちが神議してくだり、出逢えたんでしょうね❤ほんと、感謝します(*^^*)

そして今日は、19日に1度巡ってくる「絶対拡張の刻印日」
私は今まで避けていた現場、初(笑)
きっと、新たな道を開きなさい❗と言う宇宙からのメッセージ💡顔晴りますo(^o^)o

皆さまも、素敵な1日をお過ごしくださいね❤