諸々の予定変更の結果
『私はワタシ ~over the rainbow~』上映会&トークショー参加
登壇:東ちづるプロデューサー、増田玄樹監督&音楽、田亀源五郎『夫の弟』原作者
40人以上の「LGBTsセクシャル・マイノリティ」の人たちの言葉を紡いだ記録映画。
ゲイ雑誌『バディ』『G-men』を創刊し、現在もHIV陽性者ネットワーク理事等の長谷川博史を軸に、ピーター、はるな愛らの著名人・活動家・生きづらさを感じている人たちの数々のメッセージと共に「まぜこぜ社会」の実現を目指す。
*LGBTsとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー等の性的マイノリティの事。
・トランスジェンダー:生まれた時の性別と自分で認識している性別が異なる人。
・ジェンダーフリー:社会的、文化的につくられた性差による役割や行動(男らしさや女らしさと言った概念)からの開放を言う。
上弦の月夜キーワード:理解・夢・希望・可能性・ありのまま・あるがまま・ジェンダーフリー
只今 “ 青い夜 ” の6日目/13日間🌃🌛魚座三日月
『私はワタシ ~over the rainbow~』は、更に進化して、来春完成&来夏公開予定です☆

【理解】
・物事のすじみちをさとること。
わけを知ること。物事がわかること。
・人の気持や立場がよくわかること。
ある意味「理解」した魚座三日月の夜🌃
家具組立の日〜
人生も家具組み立てのように精巧に築いて行きたいね🎵
▼本日限定!ブログスタンプ