9/10(日)ヤクト最終日〜品川神社『星降る夜のペット』『脱脱脱脱17』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

あっ❗地震💦
只今9/11(月)0:53〜震度3らしい💣

本日9/10(日)は
ヤクト(9/8・9・10)の重要な日の最終日だったと、日付が変わって教えて頂いた💡


昨日9/9(土)の重陽の節句(くくりの日)はまた改めて後日アップするが、本日も、地元神社仲間が上京と連絡頂き、上映会前に、富士塚のある品川神社を案内させて頂いた❗

今年?回目かの富士登頂&浅間神社参拝し、「ぶじかえる」の言葉に、ふと今日が9/10の閉山日だった事を思い出した💡

ただただ感謝❤

そんな富士塚で写して頂いた写真には、青(シアン)とマゼンタ(良く見ると虹色かがった朱)が🌟
男性性と女性性の統合がされたような “ 今 ” の現象化でしょうか・・昨日の光も本当に素晴らしかったし❤有難い(*^^*)


からは
アクアシティお台場で昨日公開された『星降る夜のペット』公開記念舞台挨拶付きで、染谷俊之、石賀和輝、仁同正明監督の登壇♪

犬『僕のワンダフルライフ』と猫『ボブと言う名の猫幸せのハイタッチ』繋がりのペット♪と思って鑑賞すれば、「レンタル彼氏」の方のペット(笑)&主演の染谷俊幸君ファンの集いのような上映会でした💡


その後は “ 星降る夜 ” 繋がりで、山岳写真展で上京している弟の応援に芸術劇場へ向かうも遠く・・etc.

結局は、仲間に呼び出され9/2からユーロライヴで2週間限定レイトショーしている
『脱脱脱脱17( ダダダダセブンティーン)』の舞台挨拶&ミニライヴ付きへ〜鈴木理学、北澤ゆうほ、三坂知絵子、松本花奈監督登壇♪

監督はなんと17才の女の子💡松本花奈さん

岩井俊二監督が絶賛するのがわかる自主映画とは思えない技量&質量は青春真っ盛りだけではなくどこかオッサン目線も(笑)

この『脱脱脱脱17』はゆうばり国際ファンタスティック映画祭で、審査員特別賞&観客賞受賞した作品だった❗

今回は108分バージョン♪
先日友人が観たのは84分バージョンで全然違うと言っていた!フルは3時間45分バージョンで、やっぱり休憩付き?(笑)の話しと、
主演&主題歌・劇中歌歌っている北澤ゆうほさんのミニライヴも楽しんだ🎶


ここ数日の太陽フレアの影響か、フルバージョンな毎日に、身体も心もパンパンで〜重くなったetc.の浄化&脱皮も始まるのかもしれないな〜なんて投稿していたら1:23になりました(笑)

今週も、よろしくお願いします(*^^*)




↑私にだけ、朱色の光が射し込んでました(^_^)v