葛飾の花火大会は初🎆
第51回目と言う事で、
先日の足立(39回)や隅田川(40回)よりも古い❔花火大会でした🎵
また日本最古の花火『和火』と言われる赤緋色の花火が見られるのも特色の一つ🎆
カラフルな西洋花火も好きだし良いけど、日本古来の『和火』も美しくて大好き❤

18時前都内を出発して、都営線本八幡駅経由で柴又駅へ🚃の予定は、
京成高砂駅で金町線約25分待ちの案内に、柴又駅まで徒歩20分(花火会場まで30分)を選択🚶

河川敷に着いたら、丁度カウントダウンが始まりました(*^^*)⤴🎆
座る席も確保出来ず、終始立ち見の鑑賞で♪
but, 鑑賞後直ぐに帰る事が出来たので、
花火大会&帰宅ラッシュで混んだ駅&電車はまだ序の口だったんでしょうか(笑)
帰宅して、お疲れ様会をしました(*^^*)

お天気持って良かった🎵
葛飾納涼花火大会は7:20〜8:20の一時間で
約1万3000発🎆(足立花火より1000発多い)
観客数は60万人🚶
2017年2回目の花火楽しめました〜🎆
ありがとうございました❤
2017年1回目の花火はこちら↓🎆
↓
第39回足立区の花火大会7/22(土)行って来ました(*^^*)