おはようございます(*^^*)
昨日は、嵐のような土砂降りと強風の日中でしたが、いかがお過ごしでしたか?
嵐が去った夕暮れ、イフタール(断食明けの食事)体験して来ました(*^^*)
5/27から始まっていますラマダン(イスラム教圏の断食月)🌠
東京代々木にある東京ジャーミイ(モスク)に今年お邪魔し、ラマダン期間中のイフタール(断食明けの食事)のお誘いも受けたので、参加(体験)して来ました(*^^*)
ムスリム(イスラム教徒)でなくても期間中予約すれば1回だけ提供して頂けるので、下弦の月〜夏至〜新月迄でお導き待ったところ、嵐のような浄化の雨となりました夏至の日に呼んで頂きました✨
ラマダーン(断食)月は忍耐と感謝の月で、断食(サウム)によって自らの欲望を抑え、忍耐心を涵養し、アッラーが与えてくださった恵みに対し感謝する月とされています。
このラマダーン月は、平和と幸福と愛に満ちた月となるよう日中断食(忍耐)に努め、日没から日の出までの間に “ 感謝 ” して1日分の食事を取ります。
私も日中断食して “ 感謝 ” してイフタール(断食明けの食事)頂きました(*^^*)
1〜3日位の断食は、20年近く月一ではしているので私には忍耐ではありませんが、お食事を頂ける有り難さに感謝しました❤
日中の嵐のような土砂降りから、雨が上がり、世界が一掃したような夕暮れの中で♪
2017年6月21日(水) 夏至🌠愛&感謝☆
