東京駅で見つけた北見のハッカ油♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

夏の私の必需品♪

毎年この時期から持ち歩いております夏の必需品ですが、実は虫除けだけでなく、一年中お世話になっております(^_^)v

真夏の修養団富士山キャンプでは、これで子どもたちのブヨ(蚋)予防に役立ってますハッカ油✨

天然のハッカ草(ミント)から抽出した北見のハッカ油が切れてしまい探していたら、まさかの東京駅に売っていました\(^o^)/



これで、変な虫も寄って来ないかな〜

なんて言うと、少しは “ 虫 ” も寄って来た方が良いんじゃない♪

なんて、声も聞こえて来そうですが(笑)

そんな今日は、午前3時過ぎ雨(天❔)の音で目覚めてしまった皇居勤労奉仕初日✨

家を出た時は、お陰様で雨もあがっていましたが、今日はハッカ水のお世話にはならずにいられるのかな〜(*^^*)

3年前の初めて参加した時と同じく、本日初日は赤坂御所❇

次期天皇陛下(現皇太子殿下)の御会釈ありますように〜♪

本日からも “ 天地彌榮 ” 祈りながらご奉仕させて頂きます❤

“ 今、ここ ”

すべてのご縁&出逢いに感謝します(*^^*)