“ 愛と言う高い波動に包まれて❤ ” | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

ただ ただ  有り難く

“ 今、ここ ” 生かされている幸せに

ありがとう❤と

感謝と祈りをさせて頂きました(*^^*)

皇紀2677年1月9日(月) 全惑星巡行の朝 内宮天照様




弥勒の世・鳳凰新年、全惑星巡行明けは “ お伊勢さん ” とメッセージ頂き、伊勢の地へ。

日帰り参拝の予定はアクシデント続出で、皇大神宮別宮の伊雜宮からの “ 正式参拝 ”となり、師故中山靖雄先生へ近況報告もでき、お陰様で浄化の雨と禊の夜明けは、二見浦の二見興玉神社参拝と “ 初日の出 ” から

月夜見宮からは、神路道を通り外宮参拝。
松本敦さんに教えて頂いた外宮風宮のハートの石も見つけられました❤
 
内宮さんも御垣内参拝(正式参拝)し、新たな道開きを猿田彦神社・佐瑠女神神社でさせて頂きました。



お伊勢さんにご縁を頂き十数年、御垣内参拝も何十回とさせて頂いて(式年遷宮時やその後の神嘗祭・昨年の神嘗祭の時も素晴らしかったので)ますが、
今回は、天空の世界が始まったのを感じられる程の “ 氣 ” に包まれました。



すべてのお導きに感謝します✨


“ 愛と言う高い波動に包まれて❤ ”


”えっ?水星巡行は8日の18時37分〜⁉だからなの?神宮さん参拝出来なかった昨日〜雨降り☔”