新年2日目一般参賀へ行って来ました(*^^*)天皇陛下は「新年おめでとう。 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

新年2日目一般参賀へ行って来ました(*^^*)

天皇陛下は
「新年おめでとう。皆さんとともにこの日を祝うことを誠に喜ばしく思います。
本年が人々にとり、穏やかで心豊かに過ごせる年となるよう願っています」と述べられた。

元日、神社では「歳旦祭(さいたんさい)」というお祭りの日。
陛下は禊をされた後、午前5時半から皇居宮中三殿にて四方拝を行われる。

四方拝とは、“ この新たな一年、日本に起こるすべての災いが、すべて私の体を通して過ぎ去ってください  ” と祈るもの。

陛下がすべての困難や災いをご自身の身にお引き受けになるという究極の祈り。

この正月が、穏やかで暖かく心豊かな日々を過ごせている幸せに感謝と有り難さで感激しました❤

また、日本に生まれたこと、そして今は天皇陛下のお役目を少し知るチャンスを頂けた事に心から感謝し、その思いを皇居勤労奉仕を通じ、たくさんの方に知って頂きたいと思っている事や昨年天長節で初の一般参賀し、素晴らしかった話しをしましたら、地元富士宮祭りの仲間が上京してくれました。

but, 待ち合わせ合流も出来ず、今回も1人の参賀となりました❗

さすが、ツインのロイヤルスワンと三峰さんのメッセージは完璧でした(笑)

からのお導きは金刀比羅宮〜

昨夜に続き、
月と金星のランデブーもありがとうございます
\(^o^)/