つい先日軽やかにswitchデビューを果たした次男、5歳。


今度はついに、オンラインスプラトゥーンデビューを果たす不安


早いかな、とは思った。思ったが、スプラのオンラインはチャット機能もないし、小さい子でも安心という記事を見つけたから。というより自分に都合のいい記事を見つけたかっただけなのかも💦


そもそもゲームをやらせたきっかけ。


それはスイカゲーム

めっちゃ流行っていたので、なぜか、夫様がやってみたいといい(子供にはゲーム反対派だったのに)、無料ゲームがたくさんあるので、それをやっていた。


子供の前で。

私も無料ゲームは子供に隠れてやってたわちょっと不満

(←やってたんかい)


そりゃ子供も興味持つよね。


それでやらせてみたら、もう大興奮驚き


無料ゲームの悪いとこはやっぱり広告むかっ


無料だから、しょうがないのだけど、この広告、大人だったら、無料だしと思ってなんとか耐えられるけど、子供はそんな仕組みはわからない。

何かやるたびに広告入る。

それがゲームの宣伝とかだと、すぐにこれやってみたーいとなる→またダウンロードする→また広告入る→ダウンロード

無限ループ。そしてすぐ飽きる。だんだん広告も怪しいものが増える。子供もじっと見入る。


なんか無料だけど、あまりいいことなし真顔


こんなだったら、もうお金出して、ちゃんとしたゲームを1日何時間とか決めて、しっかりおうちルールを作って安全に遊んだ方がいいんじゃないかと思った。


そんなわけでめでたくオンラインスプラトゥーンデビュークラッカー


ルールわかりやすいし、バトルだけど、凄惨な表現ないし。


すっかり5歳児夢中。


しっかりルール厳守できるのかが、今度は問題だけどキメてる