結局長男は発熱から3日目には熱が下がり、食欲も復活。喉の違和感はまだ一週間経っても続いてるらしいが、学校にもみんなに遅れること2日で、ほぼ復活でしょう。


次男(コロナ騒動の真っ最中に5歳になった笑い泣き)は発熱はほぼ24時間で終了。それ以降は元気!


病院の先生が言うには、今は隔離推奨期間は発症日を0日として5日間だけれども、一週間は人にうつしちゃうから、プラス何日間かは休んだ方がいいとのこと。長男はテストもあったし、感染対策はある程度気をつけられる年齢なので、プラス1日で、学校へ。次男はまだまだ感染対策しづらい年齢なので、次の一週間丸々休んだ。


あー夏休みが長いこと😮‍💨


ご飯もネタ切れで、適当すぎるくらいになってきた。給食に感謝する日々。


私はと言うと、感染から10日目。ようやく復活したかに思える。昨日まで本当にだるくて、昼過ぎには布団に倒れ込んでしまう。今日はもう大丈夫な気はするんだが。本当にコロナ恐るべし。


そして、夫様。唯一の感染症状なし。

コロナ期間中、もう明日は夫様も倒れるか、ドキドキだったものの、結局最後まで発熱なし。あんなに家族の世話して濃厚接触だったと思うが。夫様は3月に海外滞在中に一回コロナに感染していることから考えると、抗体がまた残ってたのだろう。と言うわけで、最後まで、家族の世話に追われて少し気の毒だったけど、熱出ないのが1番グー