前回の続きになります。



子育ての初めての冬は灰色の空の下で

どこにも行けず、明治の大舅と大姑の

ご機嫌を伺いながら、過ごす日々でした。


楽しみは、一月に一度、

ご近所の奥様が届けてくれる

ベビーエイジという赤ちゃんの月刊誌。


初めての子育てという事で、

何もわからず、

大正や昭和初期の子育てを押し付けられ、

当惑することばかりの日々に、

ベビーエイジがなければ、生きていけないほどの

切羽詰まった心情でした。


こんなに真剣に読んだ本は無い‼️というくらいに、

毎日毎夜、読みほどき、

付録のうんち💩の図鑑を見ては照らし合わせ、

離乳食のメニューを勉強しました。


人生で、バイブルがあったとすれば、

私にはベビーエイジでした。


そして、そのバイブルを、

毎月届けてくれた奥様こそ、

あの、優しい、

本屋のおばちゃんです。


まさかの、お嫁に行った町のご近所にお住まいで、

私を覚えていてくれて、

赤ちゃんをつれて、里帰りをしたすぐから

毎月ベビーエイジを1年間届けてくれたのです。


2人目の出産の時には、

自分の為のお洒落な雑誌を選んでね♪

との心遣いで、

MOREを1年間届けていただきました。


毎月、本を届けてくださる時に、

どうしてる?と声をかけてくれて、

赤ちゃんも見て貰って、

そんなひと時が宝物でした。


今でも忘れられない、出産祝い🎁です。


おばちゃん、最近お顔を見ないけど、

どうしていますか?




娘達の子供の頃を思い出す布です。