SAGA佐賀~♪

SAGA佐賀~♪

カルビンin佐賀~♪

誰も興味無ぇ~♪(笑)



さ、佐賀県続きますw

まだ御本丸御殿OPENしていなかったので、引き続き城域散策



赤石水路

土塁(と石垣)の向こう側、水堀跡のような窪みだったので、元々水堀から水引き入れていたのかも

(忍者の侵入経路や御殿からの隠し通路みたいですな)



御隅櫓


日が雲に隠れている間隙をついての見学(汗)



北の石垣土塁側


南側の水堀と土塁

ゆとりがあれば南の水堀沿いの通路沿いを歩きたかった。。。

(暑かったからその考えは一瞬で消えましたw)



その後本丸御殿前に木陰にあったベンチで御殿開館まで15分くらい休んで


御殿見学


入口入って右手の無料ロッカーを教えて頂いたおかげで、この度初めて身軽な見学が出来ました(^ω^;)


団体さんもいらっしゃったので、その案内の脇を抜け


うぉ、これは映える!

注).カルビンはインスタした事無いw


投球練習出来ますなww


障子を開させて頂き、ひょこり外を見る。。。朝ここ3往復くらいしたな(笑)

館内無料なんです(寄付お願いしますBOXはあった・・・気持ち分入れさせて頂きました)

正直500円くらい取られても全然納得できます。

江戸時代の基礎


鍋島直正持ち込みの現存柱



この景色で見える大名の人って全員悪代官に見えるから困るwww



変にいろいろな物を置かないところが好感持てます。


この広さがいいんです。。。くぅ~~⤴



でた、ぺるりの絵(ペリー)


なんで上見てるかなwww



「武士道と言うは死ぬ事と見つけたり」

葉隠の一説・・・葉隠は鍋島藩の山本常朝が武士としての心得を口述し、それを同藩士田代陣基が筆録しまとめた全11巻の書物ですね。


コンプライアンスの厳しい現代でこれを推し進めたらブラック企業として国から営業停止にされそうですw



事前に周辺散策していたので、本丸御殿見学後はすぐに佐賀駅に向かいました。


当初他にもある佐賀城の史跡見つつ佐賀駅まで歩いて行こうとしましたが。。。暑すぎるし丁度目の前にバス停あったので。



バスの車窓からあちらこちらに佐賀城の案内版が見れます。。。それぞれ何らかの遺構だったんでしょう。


ま、一回で全部見てしまうと再訪する機会があった時につまらないですからね(←言い訳www)




といった感じで今回はこの辺で。


次回、「佐賀県」の歌ネタ元となった場所では?と思われる場所をupさせて頂きます。


でわでわ( -ω-)/