こんばんは。


来期の部署編成で話が二転三転し、自分の所属がどこになるか定かでないカルビンです(汗)


どうも派閥内争いで綱引き状態になっていて、役員承認した後にも揉めて再度組み直し・・・とかやっているんですよ。


やる仕事自体は変わらないんですが、方向性が不透明でね~





・・・おかげで精神不安にさせられているせいか、ストレスが多いに影響するメニエール病再発して厳しいんですけど。。。はやく何とかしてくんないですかね(=ω=;)




さて、そんな憂欝な気分は記事書いて吹き飛ばしませうw


2017年夏の行軍ラストを飾るのは



会津若松市内に残る石垣土塁



開発の手が進んだ今でも数ヶ所お城の遺構が残ってます。。。中津城みたいに地域と同化してくれたおかげで破壊の手から逃れられたんですね。。。良い事です(^ω^)



ここは鶴ヶ城の甲賀町口門跡になります。



そのまま鶴ヶ城まで歩いてきました。

(会津若松駅→高巌寺→興徳寺→甲賀町口門→鶴ヶ城の順で。会津若松駅から直に鶴ヶ城に向かうなら観光巡回バス・赤べェかハイカラさんに乗ったほうが効率良いです)



これで鶴ヶ城も3度目の訪問になります。。。5年で3回はやはり多いかな。。。流石に見覚えあり過ぎたのでw



水堀と桜ヶ馬場跡



もういっちょ城碑(こちらは若松城)



食い違い虎口



北出丸



大手口



大手口食い違い虎口



模擬天守


幕末のいらぬ戦争が無ければ現存でいられたのかもしれないのに。。。本当に幕末の内戦ってほぼ権力が欲しい人間たちの私戦だったので不要だったよね。

(いつの時代の戦争もそうかw)



武者走り



2度目の訪問では天守には入らなかったんですが、この日は久しぶりだったのでしっかり中も見学しました。


が、キリが良いので今回はこの辺で。

次回に続く(-ω-)ゞ