むりやりぶった切った前回の続きです(汗)



薬師如来の幟・・・目の絵がリアル過ぎ(@Д@;;;)



こちらは薬師堂ならぬ峯薬師堂


解り辛いかもしれませんが、中尊寺には薬師堂もあります(この後出てきます)


峯の有り無しで別堂ですのでご注意を。


ここも特に人が多かったです。


やはり目に良い・・・という具体的なご利益があると、それを目的に訪問される方も多くなりますし(-人-)



不動堂


どうしても写りこみたい人がいるんですよw

(大概そういう人は挙動不審ww)



ちょっと暗く見えていた為か、比較的人が少なかったですね。

(たまたま自分がいた時だけの可能性大ですw)



ここまで引っ張ったわけではなく、参拝した流れでこの順番になりました中尊寺御本堂



ここも顔処理で大忙しです(;-人-;)



非常にオープンなお手水w



参拝から戻ると、白のもふもふわんこ'sが来寺してましたw


どこかのまさおくん風の犬みたいに○んこしてないでしょうねww

(が、容姿からしてみんな賢そうだったので大丈夫かと。)


別の意味で人だかりが出来てました(そういうカルビンも思わず撮影w)




中尊寺の反対側に観音堂(-人-)




こちらが[峯]の付かない薬師堂(-人-)


詳しい事はわかりませんが、おそらく管轄する院が違うんだと思います。


薬師堂の裏にあった道祖神(-人-)


他にも回ったのは間違いないのですが、順番等がごっちゃになってしまって、解る順番の物だけを掲載する事になりまして(それでも間違っている可能性高く。。。なにせいっぱいあり過ぎて(汗))



駆け足で見学すれば寺内を2時間くらいで回れますが、それだと騒がしすぎるので、見学予定はここまでの移動時間とは別に3時間は見た方が無難かと思います。

(御朱印書いて頂く時間、それ待ち時間、同じく参拝とそれ待ち時間もかかるので、混む時期はもっと余裕あったほうが良いかも)



では中尊寺境内のご案内記事は今回で終了となります。

次回はそのオマケ、御朱印に関する記事になります。


でわでわ( -ω-)/