では改めて小倉城の散策開始です。



しかし・・・デカいな(汗)



うーん、こちら側だけでも池の水綺麗にした方が良いのでは?

(臭った訳ではないですが、緑色が濃いって・・・)


大手先門跡には石碑のみ



虎口のところから天守へ向かいます



石垣に使われていた石がいちいち大きいんですよ。。。

なんとなくスネ夫を思い出す(無駄に自慢している感がw)



門の側にすぐ門なんですね。。。厳重なのか無駄なのか自慢しーなのかw



でも財力は豊富だったって事なんでしょうか?
それともやはり何らかの意味があったのかも。。。


・・・九州と本州の関所的場所だったから、その分厳重に造られたのかも。。。

それにしても小倉城で攻防戦があったってあまり聞いた事無いですがw



で、肝心の天守ですが。。。。。。。。なんか工事柵に囲まれているんですけど~~(・`Д´・;)?


良く見りゃ2019/3/31までバリアフリー工事で天守には入れませんて(゚Д゚;)

・・・いかん、年末に100名城スタンプが入手できるかどうかくらいしか確認してなかったorz



。。。この記事見た方、今もまだ小倉城天守はバリアフリー工事の為入れませんのでご注意を(危)



天守内にはそこまで興味なかったものの、天守からの風景見れなかったのは結構残念だな~と思いつつ周辺の遺構探しへ。


櫓にも入る事が出来ず・・・というか、こちらはお弁当屋さんなんですね(年末だから営業してなかったのねw)



西側の水堀と石垣


こちらの石垣の石は普通のサイズの石を使ってました。



・・・てか、水堀の石垣に巨石ってあまり見ないですよねw

(強度的にも見た目にも宜しくなかったんでしょうなw)



奥にあった虎口


八坂神社の奥に繋がっていたんですね。。。気付きませんでしたよ(汗)



さっき見えていたお弁当屋さん化した櫓の礎石と同化した虎口でした。



うーん、西側の水堀の水も汚いそー(´Д`lll)


やっぱり水抜こうよ~(汗)




と、今回やけに水にこだわるカルビンでしたw


次回で小倉城及び九州遠征最終記事となります。



でわでわ( -ω-)/