こんばんは。


前日に事前貼付けた写真みて、



あれ?ここどこだっけ?と、一瞬???(;・`ω´・;)???となりましたカルビンです(笑)


そうでした、府内城の天守台から撮った写真でしたw


意外と高い建物が多く映っていたので解らんかったww



逆側は木が邪魔してよく見えん。。。実際当時は木は無かったと思われ。


(木から城内侵入されるかもしれんし)



ここは間違い無く自然の地形ではなく、大友氏のお金(と権力)で築いた石垣土塁ですねw


個人的にきっちり隙間なく!っていう石垣より、こういうワイルドな石垣の方が好みですスギちゃんだろぉ?w



すぐに逃げ出すんですが、至る所にぬこがいました。(上の写真だと横矢のとこ)


これくらい離れてないとすぐ逃げるんです。


(増殖しすぎて人に負われているんでしょうか?(悲)



おそらく当時は向うが見えなかったに違いない食い違いw



先程天守台から見えてました廊下橋に続いております。


デジカメ何代目になっても屋内の写真は暗くて且つピントが合わなくなります(汗)

安物ばかり使っているからだろうか・・・それとも腕?(両方かw)



特に水堀のところに柵等は無かった為、酔っ払いや○○共が飛び込んだりやしないか?はたまた不法投棄されたりしないか?が心配です。


廊下橋の解説を以て今回はこの辺で(刻み過ぎかな?w)


次回府内城完結記事となります。



でわでわ( -ω-)/