こんばんは。


昨年のGW、5/4AM0時発で宮城県に向かった時のお話


この時から半月後に目眩発症して車での遠出が困難になってしまったんですよね。。。早よ治らんかなぁ(厳)



明け方に亘理城と大雄寺を見学した次に宮城県を南下し、相馬中村城の前にコチラを訪問しました


坂元神社

が本丸とされる


坂元城

現地や地図上では蓑首城の名前で通っています。


お城の名前に「首」が付くと、それだけでなんとなく禍々しい感じが(怖っ)


神社の境内に向かう道もなんとなく雰囲気が・・・

と言ってもいざ参道にくると吹き抜けの気持ちい良い場所

しかも写真で見切れてますが、右手は学校ですし。

早朝(まだ6時前)で太陽が登り切って無いから暗く感じるってのも変な雰囲気をだしている一因でw


幣殿(-人-)


こんな時間でもやはり散歩に来られた方と2回すれ違いまして

(こういう時、だいたいご挨拶すると確実にご挨拶返しして頂けますし、むしろ先にご挨拶して頂く事がほとんどですね(^ω^)/Morning!)



※会社で北米から来られたエンジニアの方を案内した時に教えて頂いたのですが、現地の朝の挨拶に通常Goodは付けないんだそうです。

ちなみにsirの敬称はめったに使わない様に・・・って言われました。。。郷に入りては郷ひろみさんに従えって事ですね(汗)




境内には殆どお城の遺構は残ってませんが、唯一井戸跡がありました。



お城の解説もあり、蓑首城はこれで見学終了。。。って思ったんですが、







来た道と違う道で戻る際に、だいたい2、300mくらい離れた場所で再び蓑首城の、今度は違う場所に標柱を見つけ

すぐ傍にお城見学用の駐車場があったので駐車

位置的に学校を挟んで反対側だったでしょうか・・・こちらは城址公園として整備され


お城の物だったと思われる池



校舎をバックに土塁



そして前の写真にチラ見されてた再建門と


その脇に蓑首城大手門の解説版がありました。



沢山遺構が残っている訳ではありませんし、ここを目当てで訪問するには遠すぎる場所ではありますが、これだけ見られれば他の史跡をメインでの道草としては十分満足できる場所で御座います。


亘理城も相馬中村城も電車が復旧しないと訪問難しいかな~って思ってましたが、まさか日帰りで来る事になるとはw



早く目眩完治させて、今度は東北道・東北本線沿いの宮城県・福島県のお城を攻略しに行きたいものです(`・ω・´)



では今回はこの辺で( ・Д・)/