こんばんは。



カルビンは毎年始に祖父の墓参りに早朝から甲府へ行くのですが、

(来年こそは電車・バスでの訪問になってしまうかも・・・)



それに便乗し、毎度山梨県周辺を散策をさせて頂いております。


今年はその帰りにコチラを訪問させて頂きました。


駐車場一杯です・・・辛うじて並ばずに駐車出来ました(汗)


訪問したのは大善寺

 

ぶどう寺と呼ばれるそうです。


国道20号線の甲府→八王子方面の2×2車線から対向1車線になってすぐのところ(勝沼ICの先・橋を渡ったすぐ先)にあります。



阿吽の像


大善寺の大きな山門は県指定文化財になっております。

・・・目的地、なかなか高い所にあるぢゃない(汗)


御本堂(-人-)


今年の初詣は大善寺になりました。。。


昨年は途中の一宮にある浅間神社でしたが、今年は神社の駐車場への道が大渋滞してたので(汗)


舞殿

お手水と鐘付堂


行者堂(-人-)


広い境内



楽堂(-人-)


ここから甲州市方面が一望できます(・∀・)b



武田勝頼が小山田信茂を信じて岩殿城へ向かう道中ここで泊まっているんですね。。。おそらく次の日に裏切りが発覚して山中に逃れたものの、追い詰められてしまったんでしょう・・・


真田昌幸を信用しなかった訳では無いとは思いますが・・・・あの岩殿城見ればあっちを頼りたくなるのは解る気がします。


俺も二度と岩殿城登りたくないしwww



せめて勝頼が岩櫃城を一目見た事あったら、岩殿方面には向かわなかっただろうなぁ・・・

大善寺には民宿として宿泊する事も可能だそうです。

御朱印はこちらの庫裡にて授与頂きました。


左:甲州東郡七福神 弁財天

右:甲斐百八番霊場第十八番札所 薬師如来


の御朱印を授与頂きました(-人-)


甲斐八十八霊場第七十七番札所でもあるので、その御朱印も授与頂けるかもしれません。


これだけのお寺ですので、また参拝させて頂く事あるでしょうし、その機会にでもお願いしてみようかな。。。





では今回はこの辺で( -ω-)/