こんばんは。


今回より通常営業に戻りますカルビンです。


ちなみにまた記事間が空く場合もありますのでご了承下さいませ。




さて今回は昨年末(大晦日)に訪問した場所となります。



母校から激近にある



大泉寺


部活でよくこの辺にきたもんです(-ω-。)


以前一度訪問したのですが、その時はお寺に許可もらうのをはばかって退却したんです。



今回はこれまた面倒な時期に訪問してますwww



大晦日なので既に門松が(汗)



大きな山門



御本堂(-人-)


鐘付堂

御本堂前に並ぶ阿羅漢像群

御本堂脇にあるこの解説版にも書かれていますが、御本堂の裏側が小山田城になっております。

小山田城域に入るにはお寺の許可が必要なのですが、この日は大迷惑なのを承知でお願いしたら快くOK頂けたので、城域散策させて頂く事に。

薄暗い中を進む事5分

(※この日雨は降って無かったものの猛烈な風が吹く程の悪天候で、更に暗く感じた)

ちょっと登ったところですぐに何か見えてきまして


oh、阿羅漢像ロードになっとる(汗)


右側に至ってはコンサート会場みたいになってる(笑)



第一コーナー部には二ノ丸跡の石柱(・ω・)b


更に先・直線を下った場所に



堀切の石柱(・∀・)

また登って第二コーナー

その少し先・左手に



浅い堀・土塁のような形状

但しこれは遺構かどうかは不明(違う可能性大orz)


更に下った先


左側に道に虎口の石柱

本来ならこっちから来るのが本線なんでしょうが、それが出来ない理由がありまして

理由は後で説明します。


石柱の右手に土塁があり

本丸跡の石柱


本丸跡は一回り広い平坦地になってます。



なんか阿羅漢像の椅子取りゲーム状態に(笑)


何か意味がありそうですね。






この後阿羅漢像の数を数えながら来た道を戻ってきたのですが・・・


最後に入口のところに1体・・・すでに250体超えた頃からわからなくなって数えるの諦めましたw


たぶんここまで280~300体の間ぐらいだと思うのですがw



で、先程進まなかった虎口の先を確認

はい、高い場所で道が途切れてしまっているので、行き止まってたんですね。

その反対側が墓地への道になっているんですが、おそらく当時先程の城域への道と繋がっていたと思われます。


墓地として開拓した際に手が加えられたんでしょう。。。ちょっと残念


お城の見学の許可を頂く際に、不躾ですが武相観世音の御朱印も授与頂きました(-人-)


重ね重ね有難う御座います<(_ _)>





事前の許可を頂かなければならないというハードルの高さからか、小山田城の評価ってイマイチな記事が多いのですが・・・お城としても面白いですし、お寺としてはレベル高い場所に違いはありません。



では今回はこの辺で( -ω-)/