こんばんは。


5/4、折角東北地方の入口まで来て、三春城だけ見て帰るカルビンでは御座いません。

・・・勿体ないので(←さもしいな、をぃw)


なので、三春城から一度郡山に戻ったところで次の訪問地の2択に・・・


といっても1ヶ所・米沢城は一緒に山形城再訪とその周辺にある最上家菩提寺見学したいので、必然的に1択になりました(-∀-;)


再度新幹線に乗って白石蔵王駅へ、そこから徒歩20分かけて



白石城城に到着。


もうこれで白石城も4度目の訪問・・・片倉小十郎の菩提寺やその姉の墓、はたまた田村家墓やなぜか真田信繁の墓まであって、それらも見学済ですので・・・基本訪問は無いかな?って思っていたところに続100名城認定とw


どのタイミングで訪問しようかと思っていたら、意外とあっさりその機会がやってきましたなw


と言う事でこの日は正面からではなく、あえて裏手から登城してみました。


ま、結論から書くとほとんど意味無かったですがwww



白石城の裏手は野球場等あって、遺構が残っている訳ではないんですねw



二ノ丸の入口へ向かうこの道も以前見学してまして



天守とその周辺に目が行きがちな白石城に唯一残っている?と言って良いかもしれない、堀が存在します。


ま、ご覧の通り藪っていてくぼんでいる地形が写真ではほぼ解りませんがw


こちらが二ノ丸の虎口・・・ここを行ってすこし下った場所が堀(ともしかしたら土橋跡?も)が見られる所です。

ちなみに二ノ丸は公園になっております(標柱あり)


模擬天守をバックに二ノ丸にある力士像を1枚カメラ


横綱・大砲関です。


馬場跡は本丸と二ノ丸を隔てた堀・・・あ、ここにも堀あるじゃな~いw

(残念波田陽区)


では続100名城スタンプ頂きに天守に向かいましょう。

さすがGW中、撮影でどうしても人が見切れてしまいますな(汗)

こういう時は待っていても埒があかないのでスルーしますw



鐘付堂


・・・忍城の時もそうでしたが、神社仏閣でもないのになぜ鐘が?


非常事態を知らせる為に存在していたのでしょうか・・・(無知w)

鐘付堂の隣には本丸井戸


・・・本丸外の井戸には人が群がっていたのに、中の井戸は何故みんな放置プレイなんでしょ?www

と、いらんこと考えつつ天守へw

白石城本丸は撮影OKなのですが、癖でまず最上階に向かってしまいました・・・なので天井から撮影


鐘付堂と食い違いの枡形門



小十郎の塔が建つ本丸跡



さっき通った二ノ丸公園



二ノ丸の右手に当たる場所には神明社(以前ご朱印を授与頂きました(-人-))



小十郎碑 in tha blue sky


・・・写真縦にする方法忘れてこのままupww


本丸にある枡形とは別の虎口

櫓跡:石垣も見られます。


オマケの枡形門と天守

人が掃けたので食い違い枡形も近距離で撮影w

歴史探訪ミュージアム


以前ここでムービー見学したのですが、残念ながら片倉小十郎ではない方のヤツだった・・・orz


ちなみにここで白石城の御朱印が頂けます(-ω-;)

事務所にお願いしたら、後ろから来たオバチャンに便乗されました(汗)


白石城の石垣は時代で切り替わる場所があったので撮影したのですが・・・なんか最近のお城ってアニメチックなものが映り込む事多いっすね(-ω-;)


戦国無双とかの影響かね?

・・・最近こういう場所が撮影し辛いわw



いつもは入り口である東口門跡



その門は同じ白石地区(白石城から駅の間)の當信寺にあります。


そしてここには先程石垣撮影で映り込んだキャラが眠っております。


御本堂(-人-)



キャラの正体は阿梅姫


片倉小十郎景綱の息子・二代目小十郎(片倉重長)の側室(後に正室になったとも)であり、真田信繁の三女になります。


その弟・片倉四十郎守信もこちらに眠っております。





何故真田と伊達が?っていろいろ説はありますが、大阪夏の陣の際に最終決戦前に真田信繁が片倉重長に直接阿梅姫を託した・・・とされております。


そういえば白石蔵王駅前にこんな看板あったなぁ・・・集客の効果あるんでしょうか?コレww


ちなみに御田の方は大阪夏の陣の後に残党狩りで一度捕まったものの解放され、その後に佐竹家に嫁入りした眞田信繁の4女になります。。。由利本荘は秋田城や脇本城訪問の際にでも一緒に立ち寄りたいですねー



探訪ミュージアムで頂いた御朱印と


天守1Fにて頂きました続100名城スタンプ


こちらではスタンプは常置しておらず、係りの方にお願いして出して頂くタイプの様ですのでご注意を。




5/4は2ヶ所だけでしたが、流石に距離があった為にこれでこの日の見学は終了。


次の日滋賀・岐阜に行ってましたからね。十分だよねw



。。。さて、続100名城で再訪となる場所、あと何ヶ所あるんだろうか・・・


今年中には潰し込・・・めるわけありませんw

5年かけて回った場所なのでw


東海地区と栃木・群馬(とできれば向羽黒山城)は車の運転に再GOサイン出次第行きたいですね。


それ以外は追々・・・なにせ行軍に関してはいつも予定が未定なカルビンなのでw




でわ今回はこの辺で( -Д-)/