こんばんは。


・・・朝起きたら耳鳴り悪化してましたカルビンです(@皿@)~~


会社向かうべく最寄りの駅向かう途中で、今日は危険と判断し家に引き返して会社にお休みさせて下さいと電話。。。痛恨orz


薬飲んだ今も改善してないので、これは明日も駄目かな(涙)




そして寝ているのが一番楽だったのが、寝過ぎて背中痛くなった為にこうして胡坐姿勢で記事書いてますw




と言う事で今日も軽めの記事にします(=_=)






この日の一週間前に茨城県内を散策してきたのですが、その際に訪問したお寺が神奈川県・藤沢のお寺と関係があると聞いてこの日早速訪問しまして。


最寄り駅・小田急線藤沢本町からそのお寺に向かう途中に以前から気になってはいたものの、ここだけ訪問するにはちょっと勿体ないと後回しにしていた場所がありまして



義経首洗い井戸


頼朝の追手によって平泉で亡くなったとされる義経ですが、ここにも・・・?





まぁ、疑り深い頼朝がその首を実際に見たいと言う事で東北から運ばせていた可能性も無くは無いですな(-ω-;)


・・・なんか記事書けども書けども頼朝が残念な人間だった感が増すのは穿った見かたしてるからでしょうか?(-"-;)



路地からちょっと入った所にそれはありました。



実はカルビン、頼朝が嫌いな反面義経が気に行っている・・・って訳でも無いんですw


結構義経も偏屈者だったようなのでw


若干義経の運命は自業自得的な所もあったらしいのは否めないんですね(-ω-;)




・・・平泉まで行って供養塔見てきましたが、それはそれw



東北から持ってきた首なので、かなり傷んでいたと思う訳で・・・


洗っても本人って判別出来たのでしょうか?




実は義経は藤原氏に強烈に気に入られていたそうなので、身代わりの首を建てて義経は蝦夷地に逃げて行き延びた説っていうのはあながち嘘では無い気がします(怪)



藤沢市史跡になっている義経首塚




源兄弟に関わる所ってちょっとしたことでも史跡になっているのが多い気が・・・


史跡に選定された時期はブームになっていたんでしょうか?w





あ、義経に纏わる白旗神社が近くにあるんですよね。


最近複数の方がここ記事にupされていたので、ほとぼりの冷めた頃に記事upしようと思っていますww



でわ今回はこの辺で( -Д-)/