こんばんは。
さ~今年最後の記事いきましょうか(`・ω・´)
どこの記事にしようか迷いましたが、ここに決めました。
家から電車に乗る事3時間くらいでしょうか
駅から歩いて15分程度、海外からの観光客も多く見られたロープウェー乗り場に到着
鋸山ロープウェー
高い所苦手な癖に何も考えずに乗ってしまうんだな、これがw
普通の方ならハイテンションなんでしょうが、自分にとっては蛇に睨まれたカエル状態です(-ω-lll)
頂上にて・・・絶景&(心の中で)絶叫ww
鋸(のこぎり)山山頂・・・最初ここからもう少し登ると思っていたのですが、目的の日本寺は下るんですね。。。
足腰の悪い御年寄りまでいらしてまして・・・大丈夫か?と心配する反面、狭い道でゆっくり進まれて大渋滞が出来てモヤモヤしてましたww
高い所我慢しますが、せめてもう少し緑に覆われて下が見辛いようにしてもらいたいものです(-ω-lll)コワイッツーノ
折角高い所に来たのに、いっきに下り大仏様の元へ・・・今思うと先に上から見学すべきでした(汗)
下りつつ日本寺の石仏群を・・・いったいどれだけの人が製作に携わったんでしょうなぁ。。。
大仏様のエリアまで降りてきて初めてマップ見て愕然・・・思いきり登って戻らないと見れない場所ばかりかよ(=Д=lll)
と嘆いていてもしかたないので、大仏様を拝観せねば
・・・ってでかっ(@Д@;)
大仏様そのものも凄いですが、岩壁に掘られた仏様も凄いですな(=人=)
もうこれ拝観させて頂けただけで十分だから、このまま歩いて下山しようか・・・と、何度も心折れかかりましたww
お願い地蔵尊(-人-)
よーーく見ると、
足元に無数の小さなお地蔵様が(@人@;)
・・・天明三年て何年前なんだろう?
どれくらいの年月で修復必要になったか知りたい所です。
しかし再現されてからもう50年経つんですよね・・・現在の傷み具合が気になります。
・・・足がくがくになりながら上まで戻ってきた所・・・左のオッサンのTシャツ状態でしたなw
(あれ「辛い」ではなく、「辛ラーメン」の「辛」ですね、たぶんw)
途中足攣って道から外れたところでしゃがんで回復図っていたら、おばちゃんに「大丈夫ですか?」って声かけて頂きました(汗)
「足攣っただけで大丈夫です~。有難う御座います~(´ω`。)ゞ」・・・って返事返した時の心境は、「お気遣い感謝です」と「恥ずかし~」でした(-∀-;)
幸い足攣ったのはその時の1回だけで済んだので、周りみる余裕出来ました。。。鎌倉の切通しみたいですごかったです(・∀・)
・・・誰やねん、こんなところにこんなデカい石仏様彫ったんは(゚人゚;)
ちなみに掘られた深さが絶妙な拝観スペースになっていた事に感心してました(←そこかいw)
上を見ると岩盤に出張りが
「地獄のぞき」って場所・・・はい、カルビンはそこへ行こうとも思いませんでしたw
・・・いや、高くて足竦むっていうのもありますが、それ以上に足攣って痙攣気味だったので、登るのが厳しかったからなんです(言い訳乙w)
諸葛亮がひそかに木牛流馬造らせた場所がこんなイメージの場所だったのではないかと思います。
(このネタ解る人、三国志通ですなw)
はぁぁぁぁ、むちゃくちゃ歴史ある場所だったんですな、日本寺ってw
あいかわらず事前調査していないカルビンであった(笑)
御朱印は大仏様のあるエリアに寺務所?売店?があり、そこで授与頂きました(-人-)
さて当然ですが、本記事をもちまして今年最後のupとなります。
家庭事情で昨年末から今年は大変で、特に前期は肉体的にもメンタル面でも大変で、仕事納めの日にも土壇場で大喧嘩勃発という、まさに七難八苦の一年したが、なんとか乗り切る事が出来ました( ´Д`)=3
来年も困難に負けずに引き続き頑張っていきたいと思います。
(正直これ以上の困難はご遠慮願いますが(^ω^;))
でわでわ皆様良いお年を~(・∀・)/