2016/10/15


この日は中央道で甲府まで来て、そこから身延方面をぬけて富士の方を回る・・・という、富士山を左に大回りする形で神社仏閣史跡めぐりを敢行しました(`・ω・´)イクZE!




その丁度中間地点あたりで訪れたのが



足元近代的で上屋が歴史を感じる山門(汗)



訪れたのは日蓮宗別格本山 大野山本遠寺です。


訪問して初めて知ったのですが、こちら家康の側室・お万の方が開祖のお寺だったんですね。


お墓もあったのですが、ちょっと舞い上がっていてお参りするのを失念しておりました(><)


必ず再訪させて頂きたいですm(_ _)m





国指定重要文化財・・・この文字にカルビンはとても弱いのであったww




新吉原投込一切ノ精霊碑


お万の方は吉原とも何かのつながりがあったのでしょうか?


そもそも吉原が家康の息がかかっていたとされるから、その側室のお万の方とも繋がっていても不思議ではありませんね。



推測ですが、おそらく壁の向うにある建物がお万の方の廟所なんでしょう。





御本堂(-人-)


中にご住職がいらっしゃったのでご朱印(当時日蓮宗では御首題を授与して頂ける事を知らなかった)の授与をお願いした所、快く対応して頂けまして・・・


なんと御本堂の中を解説付きでご案内して下さいました(@人@)スゴクアリガタイデス




お万の方のエピソードや、身延山久遠寺との関係、徳川家光とのつながり等・・・


堂内の撮影がOKかどうかも聞き忘れる程興味のあるご説明頂きましたヽ(・∀・)/ヒャッホー


こういう体験を頂けるから神社仏閣・史跡めぐりは止められないんですよ~冥利に尽きますね(^∀^)v






しかも



当時はその有難味が良く解っていなかった御題目頂けましたヽ(゚◇゚ )ノ




日帰り強行軍だった為に足早に次の場所へ移動したのですが、コチラは可能であればもう少しじっくり見学させて頂きたい場所で御座います。


今度は御首題帳に御題目授与頂きたいなぁ(´ω`)




でわ今回はこの辺で( -ω-)ノシ