( ゚Д゚)<夜が明けだど~!

AM5:00前ときたもんだw




はい、今回はすこし前に南相馬ICをちょい見せした日の行軍記のうちの1ヶ所の御紹介で御座います。


・・・AM5:00前ですが、実はこの前に1ヶ所既に見学済だったりします・・・戦国時代歴史通ならそれがどこなのかは容易に予想できると思われますが(笑)


宮城県南東にあります大雄寺にやってきました。

来て見て初めて知ったのですが、ここ城址だったんですねw

標柱見て思わずガッツポーズしたのはナイショ(-x-)


駐車場脇の土盛は土塁だったんですな。


御本尊・・・もちろんこんな時間では誰もおりませんし、御朱印授与して頂く訳にも参りません(-人-;)

御本堂の左手にも低いですが土塁っぽい土盛が。

駐車場と墓地の境にも土塁と見られる地形がありました(・ω・ )b



と、コチラを訪問したメインの理由は、ここが浪人時代に上杉家からもスカウトを受けた伊達政宗のいとこ・伊達成実の一族の菩提寺だからで御座います。


自分の好きな戦国武将の内の十指に入る方なので、訪問したくてうずうずしていたんですな。



解説版の脇の廟所の土台に石垣が・・・流石に現存遺構では無いデスヨネ(汗)

伊達成実廟所


成実の父・実元廟所


伊達実元は実は政宗の父・輝宗よりも伊達家として正統な血統だったらしく、成実は伊達家の本家当主になってもおかしく無かったと聞いたことがあります。


個人的な予想ですが、なんとなく政宗と成実は入れ替わっても同じような人生送った気がしますな(^ω^)

と言う事でここ大雄寺には亘理伊達家累代当主とその血族が眠っております。

何名かは抜けている模様ですが、十二代当主の血族までが眠っているんですね。





家庭事情の為この日は日帰りでの行軍だったので、足早に次の訪問地へ向かいました。。。大雄寺の滞在時間は30分程度だったかと思います(相変わらず短っww)





といった感じで今回はこの辺で・・・週末記事upするかどうかは・・・気分と体調次第と言う事でw


でわでわ( -Д-)/