前回の続き。





想定外の登り階段を進むと


東二の丸に到着

なぜか同じエリアに天守跡が・・・昔ここに天守あったんでしょうか?w

個人的イメージだと、天守がある場所 = 本丸であると思っているので、当時違和感満載でしたw


石垣突端からの眺め・・・立派な石垣のすぐ先に高層ビルってあんまり無いシチュエーションですな(珍)

ちなみに眼下は怖くて見れませんでした(ヘタレ)


自然と一体化した日影にある石垣、神秘的で良いですね。。。と、この時は暑さで感動もちょっと浅かったですがwww

本丸跡には隅に小さい祠が1つあるくらいで、建造物跡等は他に何も無い広い公園スペースになってました。

西側虎口にあった弓櫓跡

下りにちょっと引いていた瞬間w

ここ必ず戻ってこなければならないの解っていましたからね・・・ちなみに予定通り、ここに戻ってきた時に強烈に足を攣りまして・・・15分くらいまともに動けずに悶絶してましたorz


こんなに回復遅れたの初めてじゃなかろうか?おそらく連日の暑さで運動不足気味&バテ気味だった事もかさなったんでしょう(危)

本丸から下る事5分弱の所に西二ノ丸と

帳櫓跡(←読めま10ww)

山城領域の石垣は流石100名城に選ばれただけのものがあります(・∀・)

西三ノ丸

ここから先は同じ公園内でも城域から外れるらしい(現地地図で確認した)ので、ここの石垣を見て本丸に戻ります。


ここの石垣もインパクト大です(^ω^)

本丸に戻って、北東側にあった石垣虎口を下ります。
大きさからして搦手だったのでは?


こういう所登るのは非常に危険です・・・石が崩れるだけでなく、隙間にはマムシがいる可能性も大いにあるので巳

下りの道にも所々に石垣が

現存か後世のものか疑わしいものもありましたが・・・

橋の上から徳島城山城部を見る・・・ずーっと平城と思っていたのになーwww





と言う事で徳島城の城域紹介はここまで。


徳島城③では短くなりますが、藩主・蜂須賀家菩提寺をご紹介いたします。



でわでわ( pωq)v