2015/5/9


・・・段々訪問日が遡っていくのは気のせいだと思いたいw




高崎駅から観光客っぽい連中が富岡製糸場へいくであろう上信電鉄で、自分だけ途中下車し


高崎商科大学前駅下車し、すぐにみえる高崎自然歩道へ。


・・・コンビニもなーーんにもありません・・・自販機がぽつーーんとw

この自然歩道敷地内には訪問したかった2つのお城がありまして


根小屋城と山名城
関連するブログでは前評判が高かったですが、自分の見立てはどんなもんじゃろ?


まずは根小屋城から。。。こちらは武田軍が箕輪城を攻略した後に上州を監視すべく造られた狼煙台だったらしく。

藪ってますが、搦手だそうな

・・・読めま10!www

虎口。。。この辺から良好な遺構が始まります。

堀底道

堀と土橋

ここの案内は辛うじて読めますww

井戸跡・・・水は有りません。

竪堀ならぬ竪壕

二ノ丸跡・・・藪りまくりです(-ω-;)


腰来るわ~腰曲輪www


帯曲輪with堀

この帯曲輪は本丸の高台をぐるりと回ってまして、途中2ヶ所登る場所があり、


枡形虎口(←解説版がある)を抜け

本丸に到着。

周辺の遺構から見るに、ただの狼煙台ではなかったっぽいですね。

もう1ヶ所の登り口は坂虎口と呼ぶらしく(かなりの細い急坂だったので、ここから登り降りは控えましたw)

再び帯曲輪に下りて見つけた大きな竪堀(ただの大きな堀?それなりに傾斜あったけどどっちでしょ?)

最後に大手門跡となっていた虎口を通過し、根小屋城見学完了。


GW明けすぐにもかかわらず藪蚊が凄く、本当はもっとツッコミたい場所あったのですが・・・それは次の機会あれば行ってみようと思います。




ここから山名城までは歩いて10~15分でたどり着けますが、こちらはまた明日に記事upさせて頂きます。



では今回はこの辺で( -Д-)/