会議前に仮眠は結局できなかったかるとっふぇるんです🥔

2時間ほど横にはなっていたのですけどね。
緊張していたのでしょうね。
食事をし終わって眠くなったときにすぐに寝てしまえばよかったですねえ。

まあ英語は聞き取れないだろうな、とは思いましたが、軽い自己紹介兼挨拶をしたのに無視されてちょっと傷つきました。
え?マイク壊れた🎤?というくらい、しぃぃぃん、、、ってなんでですか!?😭
同じ会社の方には「たまに日本語訳プリーズ」って会話したのでマイクも壊れていないはず😂

はじめまして、名前、会社名、担当、時差のせいで今まで参加できなくてごめんね、これからよろしくね、くらいで変なことは言っていないはずですが。。。

お通夜か?というくらいシーンとしていてー!!!

ええ??聞こえてますかー?って聞けばよかったです。

結局、日本語サポートありませんでしたし。
わたくしの英語力の問題ではありますが、日本側の会議の時は、日本語ノンネイティブ同士で英語でキャッチアップしている間、日本側は待っているのに、逆はしてくれないなんて不親切だな〜と。

というか、意図的に無視されたのはわかったのですが、最初に無視されたから、びっくりして口を出せなくなってしまったのでした。
ああ下に見られているな、これからどうしていこうかと思いました。
Hey, you’re going to ignore me?くらい言えばよかったーーーーーってかなり上役の人なので言いづら、、、😔
あまり楯突いてもめんどくさいことになるので、今日は我慢です。
ああ、ギスギス不協和音。そろそろ具体策を打たないと時間が経ってもこのままぞ?とわたくしは思うのですけどね〜、そこも「本格的に始まれば自然とよくなりますから」って楽観的で合わない。そんなのなんの根拠があるというのですか?あなたの経験?へーわたくしは違う経験をしてますよ、など思いました。
まあその人と1対1で仕事をするわけではないので大丈夫です。

日本のお客さまへの提案、説明、説得の仕方も、これは〇〇だから仕方ない(自分のせいじゃない)、(根拠はないけど)大丈夫ですよ、とか、材料を見せて不安感を払拭しようという寄り添う姿勢じゃないのですよねー。
感覚の違いでしょうか。
この点についてはここ1週間、いくら説明しても堂々巡りで話が進みませんでした。

そりゃいくらシミュレーションしたって、実際にうまくいかないことはありますが、人間に可能なかぎり予測してリスクを特定、回避策をしいておくことは大事ですよね?
その第一歩目が顧客へ安心感を与えることだと思っているのですが。
気持ちの問題というと日本的ウエットビジネスになってしまって、合理的ではないのでしょうか。。。
でも結局根底にあるのって気持ちじゃない?みんなそこまで理性だけで動いてないよね、とよく家で話しますよ。

いくら契約書に「〇〇については責任を負いません」と書いても、問題があったときには〇〇を提供した責任は御社では?って揉め事になるのですよね〜。
これも他責が軸になっているからなのでしょうねえ。
受け入れた側にも責任があるという喧嘩両成敗にはなかなかならないことが多いと思います。(裁判にまで発展すれば別ですけどね)

相手も同じ考えで総合的に根拠のない方法でもリスクを取って前に進む覚悟ができるならそれでいいのかもしれませんが、わたくしが思うにわたくし含めて日本人はやはり慎重派、石橋を叩いて叩いて渡らないケースがありませんか?
そんな性質なのに実績も根拠もないものにお金出さないと思います。
他社と比較したときに減点法で候補から外されちゃう。
そこがいくら日本に住んで日本で仕事をして日本語を話してはいても理解が難しいのかなーなんて。

石橋を叩くのは自分に責任が及ぶのを避けたいという保身の性質だと思うのですよね。裏を返せば大抵の人は責任感があるからこそ責任を避けたいというか、しつこく確認したいというか。

そうか。リスクの共有と合意を顧客としっかりできれば超えられるのかもしれません。この壁は。
だったら尚更顧客に寄り添う姿勢が必要だと思いますがね!!😡

英語については最後のほうに字幕表示機能をオンにすればよかった、と気がついたので次はそうします。
結局20%くらい、雰囲気くらいしか感じ取れませんでした。
しかもその20%も正確性が危ういです😂
週明けに確認です!


今日の良いニュースはよしながせんせーの新刊がでることくらいです。

雑誌まで追いかけられなくて連載をしていること自体、知らなかったのですが、試し読みしましたら、ほほう😲これは!なかなか、、、!!

また本当に微妙な年頃の繊細な話ですが、子どもも親世代も読むと、それぞれ感じるところがあり、共通理解が深まるのではないかなと思いました。

繊細そうなお父さんにすでに惚れそうです🤣

他の作品では描ききれなかったことを新しい設定を利用して描くのでしょう。