まだまだやる気のかるとっふぇるんです🥔💪💪

TOEIC でよく出る本文と答えでの言い換え単語をメモします。

Locate ≒ Find 場所を見つける

Meeting ≒ Conference, Interview, Assembly, Gathering 人と会うこと

Aim ≒ Objective 目的 
↑先日の試験に出てきたのですよね。合ってました😮‍💨

あと言い換えではないのですが、rigorous 厳格な
今回のPart5に出てきたと思います。
続く言葉がルールだったか規制だったかなので、ここはstrict 厳しい が合うけれど選択肢にない〜、、、ん?このりごらうすってなんか見たことある、、、厳しい!だったような!という感じで選択できましたー👏
合っているはず💦

何で見たのか気になって、昨日からテキストをめくっていたのですが、どこにもなく、今日になって「金のフレーズ」で見つけました。
今まで「金のフレーズのフレーズって全然出てこないー」と思っていたのですが、860点ターゲットのページにちゃんとありました。
いやーさすが、、、。やっぱ出るんですね💧

「金のフレーズ」は物足りなくなってきたので、ワンランク上の「黒のフレーズ」に?と思いましたが、サンプル見ただけで厳しいなーと思うものばかりです💦

「銀のフレーズ」、「金のフレーズ」ときて、「黒のフレーズ」の次には最上級の「暗黒のフレーズ」があるのですが、サンプルを見たらエグかったです😅

新聞とか小説に出てくるような表現でしょうか。
対訳の日本語を知っている外国人の方がいたら、「お!日本語上級者だね!」という感じ🧐
短い単語でも、
Allude ほのめかす
Esteem 尊重する
Diffuse 普及させる
などなどです。


しゃねーる秋あいしゃどう 9/1発売

高い💦と思ったのですが、前回のツィードタイプのよりお安かったです。何色にしますー?🙄

グリーンが気になりますが、偏光カラーも捨てがたい。

まずはサンプルチェックに行って、予約できるのか聞いてみないと。



TOEICに持って行こう思って、やめて出しっぱなしだったリンディ30


ストール、カーディガン、靴下、、、いっぱいいっぱいかもしれませんね😅

リンディはトリヨンクレマンス素材なので、蓋はへにょってなりますね。


アルザンと比較


エバーカラー素材のアルザンもだいぶ柔らかくなってきました❣️