みなさんこんにちは

今日はモスの日なんですって
お花の種をプレゼントしてもらえるそうなんですが
もらえませんでした…

お忙しそうだったから、忘れられちゃったのかな…

さてさて。先日予約したモスの食パンを忘れずに受け取って来ましたので、個人的な感想を色々と書いていきまーす

バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン

専用の紙袋まで用意してあった

お待ちしておりましたーー

って渡されました

が、お花の種はもらえなかった
←しつこい(笑

消費期限は3/16
けっこう日持ちしますね…
袋は普通の食パンの袋
あのクリップは付いてません
4枚切りです
袋をしゅぱっと開けると、キレイに開きました

バターの良い香りがぷ〜んと漂ってくる事を期待したのですが
全く…

顔を近づけて香りを確認してみました
うん… ふつう……
普通のパンの香りでちょっとガッカリ

出してみます
もう一度、香りを確認してみます
ほぼ鼻がパンにくっつくんじゃないかって所まで近付けて、白い部分の香りを確認してみました
わ〜ぉ
バターの良い香りがしました


何かに似てるなって思ったら、デニッシュです

デニッシュの香りがしました

でも、そんなに高級なやつじゃなくて😅
小さいデニッシュが5個くらい袋に入ってるやつ
あれに近い

パンは、ほんのり黄色がかってました
わかりやすいように、家にある食パンと並べてみました
ちなみにコープの100円くらいの6枚切りの食パンです
ちょっとだけ大きいのと、さすがに100円のパンよりは目が細かい

半分に切ってみた断面
まあ、普通ですよね

このままちょっとだけ真ん中をちぎって味見をしてみました
しっとりしてます

ちぎれ方も、100円のパンとは違います
何がどう違うか上手く説明できないんですけど…
なんだかちょっと違うのは間違いないです

トーストしてみました
焼いてる時、トースターからいい香りがしてきましたよ

では。いただきまーす

わーぉ
サックサクです


耳までサックサクです

普通の安物のトースターですけど、高級なトースターで焼いたみたいに、ものすごくいい感じに焼けました

バターの味がめっちゃするわけではないけど、確かに
バターなんていらないかも
ほんのりバターがお口の中に広がる感じで、バターなしでも1枚完食できそうです

実はこの日のために、バターも用意しておきました

追いバター🧈
あまり変わらないかも
ちょっとしつこくなりますかね

このままの方が美味しいかもです
メープルとか、ハチミツとかつけても美味しそうですが
あいにく持ち合わせていませんでした

それから、焼き立ての温かいうちに食べた方が断然美味しいです
冷めたら耳のサクサク感が全然違いました
気になっていた製造元と原材料
やっぱり………
噂通り、ヤマザキでした
そして、色々入ってますね
まあ、そりゃそうですよね
カロリーもビックリです

1枚あたり 333kcal

ちなみに、コープの100円くらいのパンは
1枚あたり 152kcal
でもこんな高級なの、そんなに頻繁に食べるわけじゃないから
ま、カロリーなんて気にしなくて良いですよね

気になっていたので、試してみましたけど
うーん。リピートはないかな…

600円は高い

300円だったらリピしてもいいかな…とも思うけど
うーーーん

別のパン買うかな……
店頭に行って予約しなきゃいけない手間
それをまた取りに行かなきゃいけない手間
そう考えると、パン屋さん行って
食べたい時にその場で買える食パン買っちゃうよね
あくまでも私の個人的な感想なので
みなさんもぜひ、自分の目で、口で
高級食パンを試してみてくださーい

ではでは
