不快を解消!~20年以上マスク生活で感染対策を続けている私が思う…新型コロナの感染対策② | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

【少しでも快適な感染対策の秘訣音譜 ~マスク編~

医療コミュニケーターの
藤咲里花です 
おとめ座


今回は
私が、効果的だと思って続けている
感染対策(マスク)について綴りますクローバー


20年以上
工夫を重ねながら感染対策を続けることで
風邪・インフルエンザを予防して

持病があっても、社会生活を無事に過ごしてきた
あくまでも私個人の事例ですビックリマーク


どうぞ、その点をお含みおきくださいねおとめ座


 

前回に続き、何度もくどいようですが
効果的な対策が重要ですビックリマーク



感染対策への意識は
それぞれだと思いますが


より効果的な対策と
より快適な生活への
ヒントに繋がれば…と思って
今回もお伝えしますおとめ座
 



それでは…


工夫を重ねながら
私が続けている対策を
ご紹介させていただきます♪


といっても
特別なことではないんですよ💦


感染対策として
細かいことを言えば様々ありますが


特に重要なことは
みなさまが既にご存じの

3大基本対策ベル

『マスクを着ける』
『手洗い・消毒』 
『換気』




大切なことは
その実施の仕方ですビックリマーク


間違った方法では意味がないどころか
危険な場合もあるので注意が必要です注意



ということで
まずは…
『マスク』




「マスクをしているから大丈夫!」

そう思っている方も
いらっしゃるようですが


重要なことは
マスクのつけ方
マスクの取扱い方法ですベル


息苦しさを感じたり

耳が痛くなったり
頭が痛くなったり
暑くなったり…

そして
肌荒れ…


マスクをつけての生活は
不快感をはじめ
慣れないと不便を感じることも多くて
嫌ですよね…


そこで!
感染対策はもちろん
マスクの不便・不快感を解消する最大の秘訣をお伝えします虹


それは…






自分の顔に合ったマスクを着けるビックリマーク

ということですおとめ座



「な~んだ…」
という声も聞こえそうですが💦


これが一番大切です!!



自分の顔に合った…というのは

*素材
*形状
*サイズ


すべてが、ご自分に合っている
ということですベル




《素材については…》

感染対策という意味では
やはり不織布が一番効果的なようです!


お肌のトラブルについて
ご相談をうけることもあるのですが

素材が皮膚に与える負担は

不織布に限らずありますし


これからの季節は
蒸れたり、汗をかきやすかったり…


この点からも
素材はもちろん
形状・サイズ共に
ご自身に合ったマスクを着けることが大切です



そして
お肌のお手入れも大切ですね!

お手入れについても
それぞれのお肌に合った…ということが
大切になりますクローバー
(お手入れについては、またの機会に…)



変異ウイルス対策としても
より効果的な感染対策を求める場合も


密になりがちな場所では
二重マスクがおススメのようですね…


その場合、効果だけを考えると
不織布が下で
布・ウレタンなどその他のマスクを上
というスタイルがベストのようなんですが


不織布は肌が…
という方もいらっしゃるでしょうし


マスクの着用そのものも
事情は様々だと思います



マスクだけではなく
手洗い・消毒
換気も組み合わせながら

効果的かつ
自分にとってベストな方法での取り組みは
快適な習慣化のためにも大切ですねクローバー



《形状について…》

私のおススメは断然
立体マスクです!


呼吸も楽ですし
おしゃべりも普通にできて
口紅もつきにくいです♪


立体といっても
プリーツがあるタイプ
プリーツがないタイプ


ワイヤー入り
ノーズクッション付き


立体の具合も
各メーカーそれぞれですので
いろいろと試してみてはいかがでしょうか



そして何より大事なことは
サイズですビックリマーク


感染対策という意味では
マスクと顔の隙間はNGです



私は自分の顔に合った
マスクの形とサイズに出逢うまで
様々なマスクを試しました

S・M・L といっても
各メーカーで微妙に違うんですよね~💦




よくお見かけするのですが
マスクのズレを直していらっしゃる方…


顔に合った形状・サイズのマスクを着けると
ズレることはありません



自分の顔に合ったマスクを着けることが
マスク生活を快適に過ごすことができる
唯一の方法だと思います虹



次回は
ちょっと危険なマスクの取扱い方法と
手洗い消毒・換気についてお届けします♪


厚生労働省のHP
厚生労働省:新型コロナウイルスについて



いまだ新しいUPには至っていませんがあせる
是非お聴きいただけると嬉しいです虹

『いのちの処方箋』
 

PCでは、そのまま聴けるようですが
スマホでは、アプリをダウンロードしてお聴きくださいベル


iphoneは こちらから
アンドロイドはこちらから



応援クリックありがとうございますラブラブ

       ↓

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
    にほんブログ村

 

自分とのつき合い方が 人生を決める!

*******************************
   わたしが生まれ変わる専門家に出会える

  ブーケ2リボーン・モール♡藤咲里花ブーケ2

*******************************