理不尽だと感じることに対し… | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

昨日は、45回目の誕生日。

誕生日を祝うとか、
おめでたい!という歳ではないのですが、

感謝

という言葉で表現される誕生日となりました。

Facebookでは、
多くの方々からお祝いのコメント&メッセージをいただき、
感謝という言葉では表せないほどにうれしい1日となりました。

もちろん、いま生きていることに感謝キラキラ


そして、現実としては、

いくつかの課題とともに過ごしている藤咲です。

その中で、私の立場からすると理不尽に感じることがある出来事。

そのことについて今日はお伝えしたいと思います。

現在進行形なので、具体的なお話は避けますが、

要するに、私の立場では納得がいかない事なんです。


とはいえ、
世の中生きていると、たくさんの納得がいかないことがあったりしますよね。


それは、その立場によって、
納得がいく側の人がいたり、

納得がいかない立場の人がいるのだと思われます。


納得がいかないから、
反抗的になったり、感情的になったり
という行動をとることに繋がるのだと思います。

でも、それでは
納得いかない側の真意は伝わらないことが多いようにも感じます。


理不尽だと思っても、
結果として、どうにもならないこともあるのが現実。

でも、だからといってこのままでは私の立場では納得がいかない現実。

私ができることは…
一番伝えるべき相手に、私の想いを伝えること。
想い、そしてこれまで起こったことの経緯を
しっかり伝えたいと思います。
手紙という形にして、綴りたいと思います。

それを読んだことで、
相手がどうこうではなく、

この行動をとることで、
私の中で納得がいくように今は感じています。

だから、その行動をまずはとってみたいと思います。


今日も
お付き合いいただきありがとうございます。
(=⌒▽⌒=) 


 クリックありがとうございます♪
       ↓
藤咲里花@奇跡のセラピスト これが私の生きる道♪~過去・現在・未来~