久しぶりのドキドキ!! | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

その後、更新できず3ヶ月…

みなさん、ご無沙汰しています ニコニコ


「今日、手術…」
と綴ったきりだったのですが、
その時の手術は無事に終えました。

その後は、タイトルが違う3冊の本を
書ける程に、いろんな出来事がありました。


4月の手術の翌日は、
引っ越し。
新たなスタートとして、
藤咲コミュニケーション学院の開校。

5月には、辛い別れがあり、

6月にも簡単な手術あり、

そして7月、
26回目となる入院。

入院までに済ませておきたいことが山積みで、
「前日は、ゆっくり過ごしたい」
という思いも、
今日の入院当日までバタバタ あせる

明日の手術を前に、

入院してからも慌ただしく、
看護師さんからの説明、主治医からの説明、
手術室の看護師さんの説明、
麻酔科の先生より説明&診察

手術の説明&同意書、
輸血の説明&同意書、
麻酔の説明&同意書、

術前処置。

クタクタです…


今回の手術は開腹手術なので、
全身麻酔&硬膜外麻酔

お腹は横に切るので
切腹状態

様々な危険についての説明を受け、
いざ出陣!

26回目となる手術ですが、
開腹は20年ぶりなので、
少しドキドキです !!




              応援ありがとうございます!! 

                    ↓       
 
                   人気ブログランキングへ