「生きている自分」 と 「安全な場所」 | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

*私がこうしていられるのは・・・


私が安心して過ごせる場所、安全な環境があったから。

そして、夢も実現し、

病気(やまい)からの贈り物 (ノベル倶楽部)/藤咲 里花
¥1,155
Amazon.co.jp

次の夢に向かうことができ、


そして次の夢も叶えることができました。キラキラ



「あなたの病気は、今の医学ではどうしようもない。

このまま一生、寝たり起きたりの生活で、入退院を繰り返す人生です」



と、医師に言われた2004年。



そのことが納得できず、

いえ、それまでの私の人生自体に納得いかず、


いつどうなるか、わからない命。

私にはやり残したこと、いえ、まだまだ取りかかっていないことだらけ。


悔やむことはもうこれ以上したくない。


他人に振り回されたり、

医療に振り回される人生なんて、もう嫌ビックリマーク



自分自身に負けることなく、

自分の力で、

胸を張って生きていきたいヒマワリ



そう思って、

一歩踏み出せたのは、


安心できる場所、安全な環境があったから。



いつもそこに居られるわけではないけれど、


病気だからと白い目で見るのではなく、冷たく扱うでもなく、


わかってくださる人、

優しく接してくださる人、

思いやりの声掛けをしてくださる人、

温かく見守ってくださる方々に出逢い、



そこに居ると、


不安や恐怖を感じることなく、

安心して過ごすことができる場所をみつけたことで、


少しずつ、自分と向き合うことができるようになり、

病気の体の声を聴くことができるようになり、


「今、生きている自分」 を感じることができたから。ドキドキ



そして多くの方に、


「自分らしく、自分で納得のいく人生を過ごしていただきたい」



その思いから、今の私は生きています。



より多くの方が、

笑顔になれる場所を目指して ニコニコ



        応援ありがとうございます! 

               ↓       

           人気ブログランキングへ