こんばんは爆  笑

 

今朝は7時の目覚ましで起床。昨夜はホテルのウェルカムドリンクでいい気分になり、22時過ぎには就寝。朝まで爆睡していた模様ぐぅぐぅもっと寝ていたいけど、今朝はホテルの無料朝食があるので、ガッツリ食べなきゃ、という貧乏根性で早起きしたのでありますニヤリ

 

■昨晩お世話になったホテル

 

 

無料朝食ビックリマーク青森名物の生姜みそおでんが美味しかったなぁよだれ

今朝もまた何となく気持ち悪く、いつもほど爆食いできず残念ネガティブ

 

定刻の10時にチェックアウト。エントランスの佞武多にさよならですバイバイ

 

6階建ての小ぢんまりとしたスーパーホテルだったけど、駐車場無料、朝食無料でお得でした。日曜泊って、結構お得ですねビックリマーク

 

さて、今日は津軽半島にある2つの道の駅スタンプをゲットする予定。距離的には昨日ほどではないので、時間的には余裕がありそうだけど、道がどうかな。。ちょっと心配ですが、私の運転で出発~車

 

津軽半島の西岸に渡り、しばらく走ると、右側に湖が見えてきました。

 

 

もっと近くで湖が見たくなり、湖沿いの細い道へ。しじみ小屋がたくさん並び、、

 

小さい船もたくさん並んでました。

小屋の中ではしじみを洗ったり、作業をする姿が見られ、みなさん頑張ってます~拍手

 

十三湖を通り抜け、国道339号線に出て北上し、今日最初の道の駅に到着~車

 

 

昨日の下北半島の道の駅に比べると、随分ちゃんとしていますDASH!

 

売店内には水槽があって、サザエ、カワハギ、カレイがいます。水槽をのぞき込むと、魚たちが寄ってきて、怖い汗い、いやいや、かわいい~っ叫び

 

お隣にはキャンプ場もあり、、

 

 

 

海もすぐ近くだし、、

 

砂浜も整備され(なんであんなに耕してるんはてなマーク)、、とっても良いところです~爆  笑

 

12時過ぎたけど、朝食食べ過ぎであんまりお腹が空かないので、昨日買ったドーナツで昼食にしますドーナツ

ひどく甘くなく、食べていて飽きない味。賢人(けんじん)くんは2つペロリよだれ

 

小泊の道の駅から次の道の駅までは、グネグネの山道になりそうなので、ドライバーは賢人(けんじん)くんに交代。国道339号線は過酷な道になっていきますあせる

 

”この先霧多し”の看板の通り、ホントに霧?雲?が酷い叫び

 

ひどい道を通り抜け、次の道の駅に到着~車

 

 

ものすごい強風で、すっ飛ばされそうになりながら、道の駅の建物に向かいますランニング

 

”青函トンネル記念館”って、鉄チャンの大好きなヤツじゃ~んニヤリ

 

入館すると、いきなり健さんがお出迎え爆  笑

 

おお~っ、体験坑道というのがあるらしい。。鉄チャンの大好きなヤツじゃ~ん笑い泣き

 

結局、体験坑道と資料館のセット券を1500円×2₌3000円で購入。と思いきや、JAF割で2700円になりました。助かる~お願い

 

 

ケーブルカーの発車時刻になりました。乗っていくのはコレビックリマーク

 

お客さんは我々を含めて5名。ケーブルカーは海面下へどんどん進んでいきます。

 

海面下140m地点の体験坑道に到着~地下鉄

 

坑道の中を係員の方が案内してくれます。

 

自転車が置いてあるのがオモシロイ爆  笑作業の方々はこれで移動してるんですね自転車

 

資材を運ぶ滑車や、、

 

コンクリートを吹き付ける様子、、

 

貫通した時の様子など、トンネルができるまでの工程を説明してくれます。

 

この先は立ち入り禁止。新幹線が通っている本坑があり、万一の時は、新幹線から脱出した人たちは、ここから出てきて、我々が下りてきた坑道を上って地上に避難するそうです。

 

ここから900mも歩いて行くって、、足が不自由な人にはきついよなぁ汗

 

ここが体験坑道の終点。結構見どころ一杯でした拍手

 

乗ってきたケーブルカーで地上に戻っても、この風門が締まるまで外には出られません。風が吹き抜けると大変なことになるんでしょうね。。

 

ということで、だいぶ端折った解説になっちゃいましたが、写真は全部載せきれないくらいたくさん撮ってきました。かなり見ごたえありなので、ここに行く機会があったら是非是非おいで

 

資料館も見ごたえありビックリマークトンネルの模型や、ビデオ説明など盛りだくさん!!

 

2回にも工事開始から開通までの説明や、ビデオ上映があったり。。

見ごたえたっぷりのみんまやの道の駅でした拍手

 

道の駅を出て、竜飛崎灯台の方へ行ってみます車

 

灯台の下の駐車場でパチリカメラ

灯台の方へ行ってみようかとも思いましたが、あまりにも風が強くて吹っ飛ばされそうなので、今回はパス。小心者の我々です汗

 

国道339号線の階段国道の上側を通り過ぎ、、

 

 

 

津軽海峡冬景色を通り過ぎ、、

 

 

 

ホテル竜飛の立派さに感心しながら、、

 

 

 

国道339号線の終点まで到着~車意外と地味な終点でした汗

 

階段国道の下側にも案内板あり。

 

 

 

下側から見たホテル竜飛。これまた立派拍手

 

牧野逸蔵先生の像。驚いたのはその周りにいる動物たちビックリマーク

 

 

こんなライオン、いる~~~!?

しばらく笑いが止まりませんでした笑い泣き

 

みんまやの道の駅から青森方面へ戻ってくると、開けた平野が見えてきました。いやぁ、栃木、負けてるなぁ汗

 

予約したホテルに行く前に、スーパーで夕食の買い出しをします。

 

 

バーベキューに!って、魚の輪切り!?

 

おにぎりいっぱい!!

 

イギリストーストはてなマークはてなマーク

色々と楽しいモノがいっぱいビックリマークローカルスーパーでの買い物って楽しいですよねっ爆  笑

 

買物を終え、予約したホテルにチェックインビックリマーク予約のお客様は電話連絡をとのこと。

暫くすると部屋番号を伝えられ、部屋に行くことができました。

 

部屋の一部はこんな感じ。こっ、これはっあせる

 

今日も今日とて、スーパーで買ってきたモノで夕食タイム割り箸

部屋に電子レンジもあったので、快適に過ごせました~音譜

 

 

■本日の移動 171km 3時間25分

 

 

今日は青森から津軽海峡にある道の駅スタンプを2つゲットして、また青森に戻ってきました。今回回った2つの道の駅は、冬季閉鎖しているので、周りきれていなかった道の駅。やっと周ることができて良かったです~にっこりしかも、青函トンネルの体験坑道にも行けて、鉄チャン冥利に尽きたんじゃないでしょうかニヤリこれで青森の道の駅はあと1つを残すだけになりました。明日はその1つをゲットしてコンプリートするぞ~物申す

 

 

それでは、また立ち上がる