こんばんは爆  笑

 

今朝も7:30の目覚ましで目が覚めました。起きた時は良かったけど、今朝もやっぱり動くと暑い汗暑いけど頑張って寝袋を片付けなくちゃあせる今日は昨日の眼底検査の結果を持って、宇都宮の眼科に行って白内障手術の日程を決めなくちゃDASH!

 

■昨晩お世話になった道の駅。

 

 

今朝の駐車場の様子。比較的空いていますOK

 

眼科の予約ができていないので、朝一で病院に行って待っていようと、8時過ぎに道の駅を出発車病院に着いたのは9時ちょっと過ぎ。

 

賢人(けんじん)くんは、「暑かったら窓開けたりして、適当に遊んでなさいよ~」と言い残し、トボトボ病院に入って行きました。この病院、いつも混んでいるので、一体何時に終わることやら汗

 

12:30頃、会計待ちであることをラインで連絡してきたので、病院の待合室に行って見ると、まだ10人くらいは待っている人たちがいて。。どんだけ混んでいたんだ汗これじゃあ時間かかったのもしょうがないなぁネガティブなんて思ったりして。

 

そして、先生の診断は、『迷うところだけど、まだ白内障手術はしなくていいでしょう』とのことらしい。狂隅角だけど、まだ致命的に隅角が狭くなっているわけではなく、白内障手術をすると、今までのようにピント調節なんかも機能低下するので、年齢的に白内障手術はまだ早いのでは、とのこと。その代わり、定期的に眼圧の検査はして、眼圧が高くなるようなら、手術になるということでした。

 

なので、次回は2か月後に検査をしてもらうように予約して、眼科は終了。あ、賢人(けんじん)くんは飛蚊症でもあるんだけど、白内障手術では解消されないんだそうです。お義父さんも白内障手術をしましたが、「すごく見えるようになった」「飛蚊症も治った」と言っていたので、白内障手術を受けると、賢人(けんじん)くんの目の不調はほぼ改善されるんじゃないか、とひそかに期待していました。

しかし、白内障になった人は、確かにクリアに見えるようになるけど、もともと見えにくい状態になっていたのが良くなるので、効果は絶大ビックリマークと思うんじゃないか、と。飛蚊症も影が見えなくなったような気がする、と思う人もいる、ってことなので、お義父さんは視界・視力ともに良好になったと感じられたんでしょうね。。82歳のお義父さんと56歳の賢人(けんじん)くんでは、状態が違いすぎですもんねにっこり

 

そんなことで、時刻は13時を過ぎました。お腹が空いたので昼食にしましょ車

 

 

サイゼリヤのトイレを借りに行ったら、泡のトイレでちょっとビックリびっくり

これからこんな風になっていくんですかねぇ。家のトイレを掃除してる時みたい汗

 

注文したのはハンバーグランチとほうれん草とパンチェッタのスパゲッティランチ。

ドリンクバー99円も付けて、2人で1350円ビックリマークサイゼリヤさま、ありがとう~お願い

 

サイゼリヤでちょっとのんびりして、今日もまた喜連川の道の駅へ、田んぼの中の道を通って向かいます車

 

道の駅に行く前に、TSUTAYAに寄ってDVDをレンタルします。今日は金曜日。シニア割で旧作1本無料なんですよね~おいで

 

 

いろいろ迷いましたが、PrimeVideoで無料視聴できないものがいいので、前々から見たかった、吉永小百合さんの”北の3部作”の1作目を借りることにしました。

 

 

網走の道の駅に行くと、”北の3部作”の最終章、”北の桜守”のロケセットがあったり、あらすじなどがパネルで紹介されていて、それを見て””北の3部作”に興味を持ったいたのでした。その時にPrimeVideoでは有料だったので、DVDを借りるしかないのかなぁ、、なんて諦めていたんですネガティブシニア割を知ったので、これからはこの手の映画を観ることができそう。楽しみです~音譜

 

そして、喜連川の道の駅に到着すると15:30。そろそろお風呂に行こうっと温泉

 

 

今日で3日連続の入館。同じ人に会ったらやだなぁ、と思いながらサウナへ行くと、知っている顔はあったけど、今日は割と穏やかな雰囲気。17時頃には一旦空いてきて、サウナ貸し切りになるほどでした。しかし、、1人になると熱くて熱くて炎最後は12分は入ってられずサウナは終了~爆  笑

 

18時過ぎにサウナを出て、受付隣に置いてあるおにぎりを購入おにぎり

 

 

サウナに入っていたおばちゃんたちも、この100円で売っているおにぎりのことを話していました。道の駅で買うと250円~300円するけど、売れ残ったのをお風呂の売店で100円で売っているので、お得だし美味しいし、フードロスにもならなくていいよね~音譜って。確かに。他のお弁当なんかもそうすればいいのになぁ。

 

18:30頃の駐車場の様子。金曜日なので、今日は車が多めかな。。

 

ちょっと散歩して帰って来ると、ZILくんの周りにはキャンピングカーがたくさんになっていました。ここ、お風呂もあっていい所ですからね~照れ

 

う~さ~ぎお~いしか~の~や~ま~音譜って歌いたくなるような風景でしょニコニコ

 

まだ19時前なので、夕食の前にまずのどを潤しましょ~か生ビール

 

ビールを飲みながら、最近キムタクにはまっている賢人(けんじん)くんが観たかった映画を鑑賞。う~む、映画にするには時間的に無理があるかも。。と思うような重いテーマだったかなぁニヤリ

 


映画を観終わった後は、さっき買ってきた100円のおにぎりで〆おにぎり今日は焼鮭と明太子。どっちも美味しかった~よだれこれ、絶対おすすめですっおいで

 

 

■本日の移動 42.3 km 1h18m

 

 

 

今日は喜連川の道の駅を拠点に、宇都宮の眼科に行ってきただけの移動になりました。心配だった賢人(けんじん)くんの白内障手術も一旦様子見となって、いつ眼圧があがってしまうのか心配ではありますが、定期的に検査を受けて様子を見ながら考えて行こうと思います。私も緑内障のケがあるので、半年に1度は検査しましょう、と言われているし。。歳をとるといろんなところにガタが来るもんですねネガティブでも、年寄りはみんなそう。諸先輩方も楽しく過ごされているのだから、我々も悲観することなく楽しく過ごさねばビックリマーク頑張るぞ~っチュー

 

 

それでは、また立ち上がる