こんばんは爆  笑

 

今朝は目覚ましをかけずに9時に起床。昨夜は1:30頃に寝たのにちゃんと起きられたはてなマーク今朝の気温は外気温-8.6℃、車内1.5℃。薄曇りだけど、日差しはあるお天気です。それにしても、なんかちゃっぷいな〜汗

 

昨晩お世話になった道の駅。

 

 

 

9時に起きたと偉そうに言いながらも、モタモタしていると11:30になってしまったあせる

コストコのパンが大量に余っているので、今日の昼食はパンと味噌汁でコッペパン

チョコチップが入ったこのパン、レンチンして食べたらなお美味しい~よだれ無限に食べられそうですてへぺろ

 

ビデオをちょっと観てから、道の駅を出る頃にはすっかり青空になっていました。気温は高くないけど、駐車場の通路は溶けてビシャビシャあせる

 

。。ということで、大分汚れたZILくんを洗車することにしました。

 

 

洗車ブースは5か所ほどあるかな? 広くて使いやすいコイン洗車場ですグッド!

 

得意の水洗い洗車は200円で5分。安い~がま口財布

 

ガンからちょろちょろ出ているお湯が割と勢いがあるので、余洗いをして、、

後はブラシでこすりながら汚れを落として終了~完了 今回は汚れもそんなに激しくなく、私が外にいても邪魔になるだけだったので、賢人(けんじん)くんがほぼ一人で洗車しました。(私も車内の掃除をしましたけど汗) 賢人(けんじん)くんお疲れ様~お願い

 

さて、洗車も終わったので、今日もコストコに行きます爆  笑

 

 

店内は昨日とはまるで違って混雑ビックリマークやっぱり週末は混むんですね~汗

買物を終えて清算し、イートインコーナーへ行くと、結構混んでいて空席無し驚き

 

注文したいお客さんも列をなしています。昨日はガラガラだったけどね~ニヤリ

 

今日もホットドッグを食べてしまったあせる16:40、こんな時間に食べちゃっていいのかな~、と罪悪感にかられながらも、180円って、食べちゃいますよね~てへぺろ

 

17:10頃、コストコを出ると真っ暗。そしてちゃっぷいですガーン

 

さて、今日のお風呂に到着しました車 ここも『HO』で半額になるお風呂です温泉

 

 

わりと大き目な施設。バス停もあって、車じゃなくても便利に来られそうな所ですにっこり

TVなしサウナ、水風呂、内湯複数、泡風呂、露天風呂あり。

リンスインシャンプー・ボディソープ、無料ドライヤーあり。

お湯は無色透明でトロミのあるしょっぱいお湯で、源泉かけ流しビックリマーク温度が違う浴槽があって、洗い場もロッカーも沢山あるので、冬場は空いているので快適に使えそうにっこり

サウナも広く空いているので、TVはないけど快適に過ごせました合格

 

サウナを2時間ほど楽しんだ後、外に出ると、となりの焼肉屋さんが輝いていましたキラキラ

 

 

灯りが付くとオシャレに見えるなぁ。それにしても、、ジンギスカン食いて~っチュー

 

焼肉屋に後ろ髪をひかれながら、今日の宿泊場所に移動し、21時から夕食タイム割り箸

今日はコストコで買ってきたコイツを食べます~よだれ デッカ!!

 

ベーコン、レタス、トマト、チーズ、マヨネーズが入って、超んまい~っ飛び出すハート

美味しくてすんごいボリュームびっくり さすがに食べ切れませんでしたあせる

 

寝る前に道の駅のトイレを借りに行くと、辺り一面キーンとした空気に包まれて。。

 

洗車したZILくんも白く輝いて見えましたっキラキラ

 

月も出てましたよ~。明日も寒そうだなぁ汗

 

 

■本日の移動 車 47.2 km 1h49m

 

今日は恵庭から長沼に移動してきました。移動という移動ではないですね、この辺りで生活している人の休日って感じかな。コストコにはすっかりはまって、週末で混んでいるだろうと思いながらも、行ってしまいました。もう1つ気になっている食べ物があるので、あと1回くらいは行っちゃうかもにっこりよくあるコストコのガソリンスタンドが札幌倉庫にはないのがちょっと残念ですけど。。
 

それでは、また立ち上がる