日本人なら誰もが知っている浦島太郎。
カメを助けたお礼にと、竜宮城へ誘われ、
そこでタイやヒラメの舞い踊りを観ながら、
飲めや歌えの大騒ぎをしていました。
欲にまみれた時間はあっという間に過ぎていく。
数週間だと思っていたのに、実は数十年も経っていた。
浦島太郎はおじいちゃんになってしまっており、
町は大きく変わってしまっていた。
欲に溺れていると、
周囲の変化に気付かず、
自分の衰えにも気付かず、
時代から取り残されて寂しい人生となってしまいます。
時代が大きく変化している今、
パラダイムシフトを起こさなければなりません。
古いパラダイムで生き続ける事は、
自らを浦島太郎にしてしまうことなのです。
アドラー心理学で言われている様に、
人生は原因論ではなく、目的論で生きるべきです。
嫌われる勇気や、7つの習慣を読んでいなければ、
目的論と言われても理解出来ないでしょう。
もし、あなたが目的論と言う言葉の意味を知らないなら、
それはもう、あなたが浦島太郎化している
と言うことかもしれません。
ココナラでの信頼の証。
出品者ランクがゴールドに昇格しました。
家庭の悩みについてはこちら
https://coconala.com/services/1306445
恋愛の悩みについてはこちら
https://coconala.com/services/1280620