11月になりました。
仏教講座(カルマ論理学講座)、
今月は”業界(ごうかい)を変える”
がテーマです。
講座は毎日音声を送らせて頂いております。
こちらのブログでも、
その講座音声の一部を公開していきます。
*************
業とは、別名”カルマ”。
業は大きく分けて、
・身体で行なうこと。
・口で話すこと。
・頭の中で思っている事。
の3つがあります。
この3つの業の事を、
身口意の三業(しんくい の さんごう)
と言います。
あなたが意識的であれ、無意識的であれ、
身体、口、思考で行なっている事。
それが業です。
業は伝染していく性質があります。
あなたが怒っていれば、相手も怒り出します。
相手が悪口を言ってくれば、あなたも悪口で返したくなります。
これが、業が伝染すると言う事です。
誰かの業は誰かに影響を与え、
その業が広がっていくのです。
こうして出来たのが、業界です。
もしあなたが怒りっぽい人であれば、
あなたの周囲に居る人は怒り業を抱えます。
もしあなたが現実を見ずにお酒に溺れる人ならば、
現実逃避している人間が集まってきます。
この業界を変えていこうと言うのが、
今月のお話しです。
あなたが今悪い業界に居て
不幸を感じているなら、
業界を変えれば幸福になれるはずです。
あなたが今それなりにいい業界に居て
もっと修行を積むなら、
更に良い業界になっていきます。
あなたが観ている世界を変えていくこと。
それが業界を変えると言う事です。
今月はそんなお話をしていきますので
お楽しみに。
今日の音声はその前段階、
”ものの観方を変える”
と言うお話しをしていますので、
まずはそこから聞いていって下さい。
今日は、「業界を変える」
と言うお話しでした。
ありがとうございました。