子育て中の悩みとか思いって

それぞれありますよねショボーンショボーン




その中でも割合的に多いんじゃないかと思う思いは、子育てや家事の割合が割に合わない問題

じゃないでしょうかキョロキョロキョロキョロ




うちは、夫婦共働きでわたしが美容室をしてるから

結婚する時も子供が産まれた時も変わらず

【2人で協力して、お互いの家にも手伝ってもらいながら仕事はずっと続ける】と決めてましたウインクウインク







この【2人で協力】てのが男女や環境によって誤差がでてきやすいと私は思います真顔真顔真顔




同じだけ働いてても奥さんの家事育児の容量が多くて不満に思ったり。。。




旦那さんも自分なりに協力してるけどいつも空回りして怒られるとか。。。




奥さんは約10か月お腹の中で赤ちゃんと共に過ごしながら母性がうまれていくと思うんですが…

男性ってあまり女性程は実感ないですよね。きっと…



だから、産まれてきて急に【父親らしく】とか【父親なんやから】とかはなかなか難しいのかもしれません




私も最初、2時間おきの授乳と仕事と慣れない育児と寝不足で頭が→🤯こんなんなってました。

で、親分が自分の思い描く理想通りに父親をしてくれない事に苛立ったりしてましたよキョロキョロ





理想通りではなくてもちゃんと育児してくれてたんですけどね。自分に余裕が無いから相手に多くを求めすぎてる現実という…。




今だから言えますがてへぺろお腹にいる時から一緒に実感出来る様に日々、話したり赤ちゃんの準備したりすれば理想通りに多少近かったんかなキョロキョロ



5年という月日を経て、お互いに育児5年生になり

産まれたての時は気づけなかったけど、我が子のために何かしようとするウチの親分を見て「ああ。父親になったんやな照れ」←かなり上から目線

と思う日々ですw





相手に求めすぎる前に求めたい事を伝えて地を固める作業を共にしてたらうまくいくんですよ。きっと…照れ