昨日、犬山に行ってきました。

誤算だったのは、行きのルート!
GoogleやYahooカーナビで、いろいろと調べていたのですが、
朝の時間は、名古屋市内を避けて、
たまのドライブ、距離が多少遠くなっても、楽に着くように
東名高速且つ小牧ICの渋滞を避ける為、中央道の小牧東で降りる計画だったのですが
東名高速の上下でまさかの工事(1車線規制)で渋滞・・・
そういや、TVコマーシャルでそんな工事連絡が、あったような・・・
グーグルでは出発時間入れても、工事渋滞までは予測してくれないのね・・・(悲)
これ以外は特に問題なく、1時間半予定が、2時間で9:15頃、犬山城第2駐車場へ到着

何かイベントがあるのでしょうか?
犬山城に向かう途中、ブルーインパルスの編隊が煙幕を出したりしてました。
赤色の機種も単独で飛んでましたね・・・

 

平日のせいか犬山城第2駐車場は、出る時もガラガラでした。
ここは広いし、城まで歩いてすぐなので、土日祝日はここがおススメです。
城の前の第1駐車場も9時15分頃はガラガラでしたが
2時間後はほぼいっぱいになってました。駐車料金は1時間300円。
その他、城下町通りの民間の駐車場も空いていましたね。2時間500円、1日800円とか

まずは、三光稲荷神社、猿田彦神社でお参り

 

ハート型のピンク色の絵馬もありました。

 

ついに犬山城へ。 見晴らし最高!

元々は織田信長の叔父が建てたお城で、没後、信長が奪い取り

豊臣家へ、 そして織田家に返還され、関ケ原の合戦後は徳川家のものに、

江戸時代は徳川家の重臣成瀬正成(なるせまさなり)が城主となり、幕末まで成瀬家が管理。

廃藩置県で愛知県の所有となり、 濃尾大地震で天守以外が損壊。

修理を条件として県から旧藩主の成瀬家に譲与され、成瀬家と犬山町民が義援金を募り、無事修復。

国宝に指定され、今は個人ではなく、財団法人所有のお城となっているようです。

城下町を歩いて、11:15頃、車で木曽川鵜飼に向かいます
昼食付きで一人5千円。昼鵜飼をやっているのは日本ではここだけだそうです。

木曽川鵜飼は犬山市職員がやってるそうですが、
長良川鵜飼ならびに関市の小瀬鵜飼は、宮内庁の鵜匠によって行われているとのこと。

写真のランチは「うなぎ釜めし御前」